見出し画像

2022から、レザークラフト

私の今年からの目標の終活の中に、レザークラフトもある。
少しづつ片づけている物の中の捨てられない物に、昔流行った本革や本スエードのジャケットやスカートがある。
猫も杓子も的に一時すごく流行ったけど、私の住んでるトコはいつも雨。
高かったけど着る機会もなく、結構きれいで捨てるには勿体ない。
長男が以前してた古着屋の在庫、ジャケットも少しある。

それでその時、私は思った、この革何とかしてやる・・と。
何の革かはわからないけど、命を頂いた革なのだから、ちゃんと有効に使わねばと。
それで小物でも作ろうかと、レザークラフトのセットを買っていた。
やる気はあってもすぐには出来ない、まずはそれらをほどかないと取り掛かれないのである。
普通の服みたいにリフォームは簡単には出来ない。

そう考えてはみたものの、やることが多く、忘れていた。
しかし、そろそろ本気出して今年は取り掛かりたい。
ポーチや小銭入れ、ペンケースくらいなら沢山出来そうな気はする。

が、とりあえず、服をほどいてからのお話。
とりあえずは、目につくとこにレザージャケット類をかけとくこととしよう。
気が向き暇をみつけて、ほどきが出来るかもしれないから。
しかし、まだ寒いからなぁ~~。
コタツでするにはゴミがでそうだ。

公言すると実行出来るらしいので、今年の目標を細々とでもnoteに書き留めて行こうと思う。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?