見出し画像

妹の恋愛話を聞くのが辛い気持ちについて


今年の初めに妹に彼氏ができてから、もうゾッコンラブラブ毎週末デート!な勢いの妹なんですけど、そうすると必然と妹の口から出てくる話題が彼氏の話ばかりになってくるんですね。

それが結構しんどくて。
でもなんでそう思うんだろう?と考えました。


まずそもそも私は妹の彼氏に興味がない。
興味がない人の話を延々と聞かされるのは苦痛なんですね。

あとシンプルに"妹"という唯一歳の近い身内の恋愛の話って、なんだか生々しくて気持ち悪くなってしまうんです。
恋愛って互いの弱い部分を見せあったり、心を許し合ったりする大切な関係じゃないですか。ナイーブで、人の核の部分に触れるもの。
身内のそれを感じさせられるのがキツいです。
友達の恋愛話を聞くときは平気なのに、妹だとグロテスクさを感じてしまいます。


自分自身の体調が万全ではないのもあるかもしれませんが、とにかく辛いです。

私が嫌だな〜という感じでいると、「お姉ちゃんは妹を取られて拗ねてるんだね」とか「彼氏いないから妬いてるんだ」とかお母さんに処理されるのも的外れで嫌です。
恋愛に限らず、美醜や年齢について女性が言及したときに"嫉妬"のひとつで括られるのは、あまりにも考えなしではないでしょうか。


今日も結局彼氏の話に辿り着いて、もう本当に気が滅入りそうになったので此処で吐き出しました。
勢いでごめんなさい。

おやすみ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?