見出し画像

この日をずっと夢見ていた

WEST.さん、CDデビュー10周年おめでとうございます!
この日をどんなに待ちわびていたことでしょう。私の中でのカウントダウンは貴方たちに出会ったあの日から始まっていました。
ずっとずっと、待っていた今日この日。7人揃って迎えることができて、これほどの幸せはありません。

私のアイドルオタク人生は、WESTさんのデビューと共に始まりました。だから私も今年でドルオタ10年目。
全ての始まりが貴方たちで、アイドルを応援することの楽しさや喜び、難しさを教えてくれたのも全部ぜんぶWESTさんです。
WESTさんのオタクになって、最高の友人たちに出会うこともできました。今でもかけがえのない友だちです。一昨年はそのうちの二人と四国旅行にも行きました🌊🐋

また当時流星担だった私は、今でも青が好きで、星が好きで、電話番号のしも四桁は"0423"です。

私が携帯電話を買ってもらって、自分で電話番号を決めるような年齢の頃からWESTさんのことが好きということです。
この10年、とても長かったですね。みんなはあっという間だと感じているのかな。

私がWESTさんのオタク全盛期だったのは、デビューから24コン、ラキセ辺りまでです。そこからは緩やかにフェードアウトし、今は茶の間を楽しんでいます。

一生に一度しかない10周年の日、せっかくなのでアルバムから発掘した写真を載せながら、思い出話を書いていこうと思います。
古い話ばかりなので、当時共にジャス民を楽しんでいた友人たちが読んで楽しんでくれたら幸い〜くらいの気持ちで書きますね。
ゆるく書きます!


この写真めっちゃ好きだった

まずは淳太くん🌼🍋
最年長の淳太くん。最近はインスタをよく見てるよ。めっちゃドナルドのオタクしてるね。
私もこの前ドナパル行ってきて、同じドナオタとして若干の仲間意識があります。
淳太くんが今年も沢山インできますように〜🪄⊹˚₊

淳太くんは激辛食べたり、クイズ番組に出たりしていて、WESTの国際&ブレイン担当なイメージがあります。
これからもテレビなどで活躍の場が増えていきますように!

お鍋の中からぼわっと〜出てきそうな淳太くん

私は流星担だったけど、二人組でいうとりゅせじゅん / りゅかみのオタクだったから、淳太くんと流星さんの組み合わせショットとかめっちゃ好きだったよ。
りゅせじゅんには柔らかい雰囲気があるね。

りゅせじゅん+のんちゃん🩵🩷💛


わんちゃんみたい

次はあっくん☀️🍊
「照史」って初見だと読めないよね。よく"てるし"って呼ばれてたよね。
今もてるしって呼ぶオタクいるのかな。

あっくんは最近髭を生やしていますね。
なんかびっくりしちゃった。
あと手術も大変だったね。これから元気に活動が続けられるといいな……と願っています。

昔はあきとくんのことを話すと、「あ〜!ごくせんに出てた子ね!」と言われていたのを思い出します。
最近は露出も増えて、ヒルナンデスのイメージも強くなってきたのかな。ごくせんの子って言われることはなくなりました。

あっくんを初めてライブで見た時、「あ、この人は骨が太いタイプなんだ」と感じたのを覚えています。
骨格ががっしりしてるタイプ。だからほっそり痩せた感じのスタイルは難しくて、逆にその骨っぽさが色気になるタイプだな〜と思っていました。かっこいいよね。

写真集より。シンガポールのサファリでワニの像と戯れる兄たち。

WESTさんの写真集めっちゃ好きだったのをよく覚えています。このナイトサファリ、ちょうど私も旅行でシンガポールに行き、聖地巡礼をすることができました🐊✨
めっちゃ嬉しかったなぁ。


カレンダーの濵ちゃん

3人目は濵ちゃん🔮💜
年齢順でいうと2番目なんだけど、ばどさん続けて書きたかったからこの順番です。
濵ちゃん大好き!みんなから愛される濱田崇裕さん(θヮθ)♡

濱田の"はま"は、浜でも濱でもなく濵なんだよ〜!とこだわりを持ち、当時高校生の私はこの漢字を覚えていました。

濵ちゃんは優しい雰囲気で溢れているよね。笑顔がいい。
あとリアコ枠と呼ばれることも多かったように思います。濵ちゃんに沼っていたお姉さんオタクたちの顔が浮かんできます💭

濵ちゃんとの思い出は、リトラ初回放送で生中継をして、奇跡のバグり方をしたこと。「もってるな〜」と思っていました。
あとは何より歌声。神ちゃんと濵ちゃんの歌声はWESTの宝です。メンバーそれぞれ歌声の魅力はありますが、「歌唱力」という点でやはりズバ抜けているのがこの二人。ライブでアレンジを加えてくれるのとかめっちゃ嬉しかったなぁ。

はまこた好きだったな。濵ちゃんに甘える望の図。
住人十色の濵ちゃん、家庭みあってしんどかった思い出
しげちゃんにちょっかいをかけられる濵ちゃん


美しいね

次は重岡大毅!永遠のセンター!赤!情熱の人❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

しげちゃんはこの10年で色々な作品に出ましたね。やっぱり世間からのイメージが強いのは、『溺れるナイフ』なのかな。
この前新宿御苑を散歩していた時にね、椿が一面に咲き誇っている綺麗な場所があったの。
"わ〜、溺れるナイフ思い出すな〜"って思っていたら、ちょうど通りかかった人たちも「しげがさー、溺れるナイフでさー」って話していたの。すごいよね、沢山の人の中にあの重岡くんが生き続けているんだよ。

これは『ごめんね青春!』のワンシーン。五反田の駅前に商業ビルが建っちゃったから、この光景はもう見られないんだよ。ちょっと寂しいね。

しげちゃんは前のめり!熱い人!っていうイメージがここ数年でさらに強くなったと思うし、ステージを見るたびに前かがみでニコニコキラキラ歌っていて、楽しそうだな〜元気出るな〜と思っています。

うさ岡大毅くん🐰🥕

初めてライブでしげちゃんを見たとき、「アンドロイドみたい……これは幻……?」と思ったのを今でも覚えています。
他のアイドルたちは生で見た時に「生きてる〜!」と思うんだけど、重岡くんだけは別格で、本物の方が幻みたいに綺麗だったの。
肌が陶器みたいにつるんとしていて、光る汗まで綺麗で、夢なんじゃないかと思う存在でした。そんな君こそがアイドル。これからも元気でいてね。

ふわふわや〜!にハマっていた頃の重岡くん

昔は重岡くんとバーノンちゃん(せぶち)が似ていて、いつか歌番組で共演してほしいな〜と夢見ていました💭🤍
最近はお互い歳を重ねて、それぞれの方向性でスペシャルにかっこよくなってきたのであんまり似ていないね。歳を重ねるってこういう良さがあるんだな、って思います。今の重岡くんめっちゃかっこいい。(勿論昔も)


パリピポの頃の衣装

しげちゃんの次は神ちゃん〜!🍏🌿
可愛いかっこいい神山くん(`-´)💚

神ちゃんは本当に可愛いよね。かっこつけたがりなところが本当に可愛い。愛おしくてたまらない。

この持ち方するの本当にかっこよくて可愛い

神ちゃんの魅力はなんといっても歌声。
歌い出しが神ちゃんだと俄然テンション上がります。
最近は昔よりも神山くんにスポットライトがあたることが増え、その歌唱力にも注目が集まっているような気がします。
時代がやっと神ちゃんに追いついた、皆んなが見つけている、とめちゃくちゃ嬉しい気持ちです。

黒髪神ちゃんLOVE

最近は演技の仕事も来ているね。
あっくんと神ちゃんの舞台ブラブラを観に行ったのが懐かしいな。あれめっちゃ好きだった。
普段はあまり馴染みのない舞台の世界とも私を繋げてくれた神ちゃん。感謝しています。
しげと共演していた『宇宙を駆けるよだか』も良かったよ〜!あのドラマは沢山の人が褒めてくれていて、私まで嬉しい気持ちになっていました。

これからも神ちゃんの活動の場がどんどん増えて、やりたい仕事が沢山できるアイドル人生でありますように!


これ好き

6人目は私の担当だった藤井流星さんです💫🫧

私は好きな人ほど呼び捨てにできない性格だから、彼のことはずっと「流星さん」と呼んできました。短く言うとりゅせさん。

流星さんのおかげで私は素晴らしい友と出会い、最高のアイドルオタク人生を歩むことができました。
本当にありがとう。

一発めぇぇぇぇぇぇぇ!のOP流星さん

流星さんの魅力はその柔和な雰囲気。
のんびりしていて、天然で、穏やかなところが大好きでした。
恐ろしいほどに整ったお顔と抜けた性格のギャップにみんな惚れていたのだろうなと思います。

警察官×流星さんってめちゃくちゃ相性がいい

この10年、少し離れてからも流星さんのことはずっと気にかけていたし、出演作や番組はなるべく見るようにしていました。
流星さんも相葉くんのバーターだった時代を経て、主演ドラマをやるようになりましたね。

これからも流星さんが楽しくアイドルを続けられますように!
流星担として沢山の幸せを味あわせてくれて本当にありがとうございました。あの日々は一生の宝物です。


可愛いね

最後は我らが末っ子、のんちゃんです💖💖💖

望、のぞみ〜る、ノンコタニシ……呼び方が沢山ありますね。どれも懐かしいね。

のんちゃんは流星さんと二人で高身長組なので、ツインタワーにちなんで"ツイン"と呼ばれていましたね。
ツイン好きだったなぁ。

最近はYouTubeでお酒を呑んでいるイメージがあります。なんだか美味しそうな居酒屋さんに行っているので、私も呑みに行きたくなってきます。

これはのぞみ〜る

のんちゃんが映画近キョリ恋愛に出演して、映画館に観に行ったのを覚えています。
山Pが映っている場面でも、脇でピンボケしているのんちゃんの方を見つめていました。(オタクちょっとこわいね)

近キョリ恋愛
少クラ七夕回の望

あとはのんちゃん、たまに髪の毛伸ばしてくれるから好きです。長髪好きなので、のんちゃんが髪の毛を結んでいた期間はとても幸せでした。

これはシンプル可愛い望

のんちゃんといえば、ファインボーイズのモデルにも抜擢されましたよね。
バラエティ、ドラマ、歌番組……と活動拠点を広げていく中で、先陣切ってモデル業をこなしていってくれたのがのんちゃんでした。かっこよかったよ。


ばあ!

これが7人、WEST.です。
みんなそれぞれにかっこいいね。

グループとしての歩みも10年分の重みがあって、特に「証拠」はWESTを語る上で欠かせない一曲だと思います。
WESTの歴史は証拠以前と以降で分かれる、と言われるくらいグループ史上最大ヒット曲であり、かれらの音楽の方向性を形づくった曲でもあります。
これを良く思うオタクもいれば、寂しく思うオタクもいるでしょう。
「トンチキソングは?」「狂愛三部作は?」と。
私も昔のオタクだから、つい初期の曲を懐古してしまうことはあります。P&Pとかめっちゃ好きでした。


でも昔があって、証拠からのこれまでがあっての今です。
全部ぜんぶ愛おしいです。


10年目もWESTさんに元気をもらうことの多い日々でしょう。
現場からは離れているけれど、心の底から大好きで、ずっとずっと7人が元気で健康でいてほしいなと思っています。
これからの10年はきっともっと様々なことが起こるかもしれません。もしかしたら、それぞれの道が見つかっていくかもしれない。
その上で一緒にいられたら嬉しいし、そうしない選択だってできます。
道は無限大です。
どうか7人の望む幸せが、流星の如く降り注ぐアイドル人生でありますように。

これからもずっと大好きです🌈🩵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?