見出し画像

占星術TIPS:不動宮の強い人に必要なマインドセット

出生図に不動宮(牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座)要素の強い私、同じく不動宮の強い長男と「1回目は怖くてもやれ(=初めてのことは見通しが立たずどうしても尻込みするがやってみたら学びがあるしやって良かったと思える)」を標語にしてますので不動宮に天体が多い方、不動宮に天体の多いこの時期を過ごしあぐねている方はご査収ください。

※不動宮要素が強い=太陽か月が不動宮(牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座)、アングル(アセンダントとMC)が不動宮、太陽と月以外の個人天体(水星、金星、火星)が軒並み不動宮など

追記:
最初「1回目を怖がるな」って言ってたんだけど夫(不動宮天体わりとあるけど柔軟宮のが強め)に「1回目は怖くてもやれ」なのではと言われ完全にそれってなった。不安を払拭できるのを待ってるといつまでもできないので怖くてもやる方のが現実的…怖いけど…。

不動宮つよつよ民にはもう1こ「誘われるより誘ってみよう」「頼られるより頼ってみよう」もお送りしたい(2こじゃん)声をかけてどうなるかの先の先まで考えて面倒になるより、ときには相談的な軽いノリで人を誘ってみる、頼ってみる。「とりあえず動く」と「人に頼る」のインストールがおすすめだよ。
もうできてるならそれは素晴らしいことなので自信持ってね🫶!

占星術鑑定やってます↓

サポートはさらなる学びと発信のために使わせていただきます。