見出し画像

5月のほしよほう

昨日、ゆっきーこと演奏家であり同じバンド(FALSETTOS)のメンバーでもある西井夕紀子さんの素敵な音楽とともにインスタライブで5月の星座占いをお届けしました🎶

アーカイブはこちらです☟

以下、5月のほしよほうです(今回のインスタライブは牡牛座からスタートしています)。

※ひとことよほうの隣に( )で入っているのは、ゆっきーに伝えた「こんな感じの音のイメージで」っていうものです。動画だと「こんなざっくりした一言がこんな音楽に…!」という視点でも楽しんでいただけると思います。

それにしても、毎回、ゆっきーの多様な楽器を操るスキルと柔軟な発想、そして人に向けるまなざしのあたたかさが素晴らしいなと思う^^

今回で毎月のほしよほうはいったん終わりで、今後は夏至や秋分など、節目のときにお送りするようになると思います。引き続き配信のときはぜひご覧くださいね!

全体の星回り:

太陽は牡牛座を通過中なんだけど
9日までに水星と金星が双子座に入って運気軽やか、
新しい情報を気軽に取り入れてみると吉。

5月13日から拡大の星・木星が水瓶座から魚座へ移動。
これでちょっと風向き変わる。
年明けからはジェンダー問題や差別の問題などの社会問題がますます顕在化し、公平を求める声が強くなっていたけどそれは木星(と土星)が水瓶座にいたことによる影響。5月中旬に木星が魚座に入って、またフォーカスが別のところにあたっていくかも。社会的弱者、障害者や生活困窮者の問題がクローズアップされる流れに。そして、全てを包むような癒しや受容、スピリチュアルなムードの高まる2か月。

26日の月食はインパクト大。目先の利益でなく
ロマンや理想を追求したくなる人が増えるかも。

牡羊座「のみの市」(にぎやかで颯爽とした感じ)

5月は活気のある市場みたいな雰囲気のとき。
人とのやり取りの中から新しいものが生まれたり、
ヒントを見つけたりできるとき。
家に関する掘り出し物も見つけられそう。
12日の新月あたりには
お金に関する新しいことをはじめてみるといいよ。
臨時収入も期待できるかも。

牡牛座「ボーナスステージ」(キラキラした音)

今やっていることに確かな手ごたえを感じられるとき。
だけど相変わらず変化の波に背中は押されっぱなしなので、
守りでなく攻めを意識するほうが運気の流れが良くなる。
いまいち調子が良くないとしたら、
12日の新月は気持ちを切り替えてリスタートする最良のタイミング。
5月中に新しいことを始めるのもとてもおすすめ。

双子座「羽が生える!」(高いところを飛んでいるみたいな雰囲気の音)

5月は、守護星の水星と魅力の星・金星が双子座に
移動してきて運気が軽やかに。
過度の出費には気をつけたほうがいいけど、
気になることはどんどんやってみるといいよ。
26日の月食あたりは、世間的には「クレイジー」なライフプランについて
真剣に検討してみるのもあり。自分の心が指し示す方向を信じてみよう。

蟹座「ガソリン満タン」(強そうな、マッチョな感じの音)

4月の終わりごろからやる気に火がついて動きやすくなっているのでは?
5月はさらに精力的に行動できそう。周りの人も協力的で、
うっすら「これやりたいな!」とか「これやったほうがいいな?」
って気持ちに背中を押してくれるできごともありそうだよ。
26日の月食あたりは、日々の頑張りが報われるようなことがあるかも。

獅子座「ウキウキ」(スウィングっぽい音)

5月は何だかテンション高めで楽しく過ごせるとき。
仕事も意欲的にこなせる。
何か今仕事でがんばっている人は12日の新月付近まで、それが短いなら
20日まで集中して取り組んでみると結果が出やすいよ。
あと困ったときには友達に相談してみると良いアドバイスをもらえるから
行き詰った感じになったらぜひ相談してみよう。

乙女座「福の神が来る」(めでたい感じ、打ち出の小槌みたいな音)

5月は遠方から良い知らせあり。
海外の情報や海外の人とのやりとりなどから
良いインスピレーションを得られる。
5月中旬には拡大の星である木星が
お向かいのサインである魚座に移動。
ここから2か月ほどは、人からもたらされる福がいつもより増えるとき。
人にほどよく任せて、相談して、頼って吉。
そしてもらえるものは遠慮せずにもらっておこう。

天秤座「がむしゃらに」(がつがつした感じ、熱い感じ)

スマートさが持ち味の天秤座さんだけど、
5月はがむしゃらに熱く動くことを意識すると吉。
この5月は、自分的に「やりすぎ?」と思っても人からは
それくらいが堂々と自信にあふれて見えるお得な星回り。
なので仕事での積極的なアピールとか、自営業の人なら営業に力を入れるとか、
「獲得」って感じの動きをすると良いよ。
26日の月食あたりでは、SNSの新しい使い方がうまくいきそう。

蠍座「本音で話す」(落ち着いたモノローグっぽいピアノ)

5月は、関わっている人たちと本音で話す月間。
やってほしいこと、やってほしくないこと、
感謝していること、実は前から思ってた言いにくいことなど、
思い切って伝えてみると関係がより良い方向に。
ポイントはふつうのテンションのときに話すこと。
12日の新月以降は特に意識してみよう。
拡大の星・木星がストレートな自己表現をサポートしてくれるよ。

射手座「幕開け」(ファンファーレっぽい感じ)

5月は、心身の調整に最適なとき。
しかも、一人でやるんではなく、人とのやりとりつきなのがおすすめ。
たとえばオンラインでのフィットネスとか、トレーニングとか、
SNSで経過報告してみるとか、あと身体に良いことについての情報交換とか。
身体の調子がよくなるだけでなく、人とのやりとりが
活気を運んできてくれるよ。
26日の月食は射手座で起こるので、射手座の人には影響大。
新しい出来事が人生にやってくる予感。

山羊座「勝利の美酒」(表彰式っぽい感じ)

5月は、前半は特にこれまでがんばってきたことが実を結んだのを
実感できるとき。自分自身のこれまでの努力に乾杯しよう。
後半は無理せずペースを落として、できることを確実にやる感じに
調整しながら過ごすと吉。26日の月食あたりは対人関係で
ストレスを感じることがあるかも。譲りすぎなくてもいいけど、
できる範囲での譲歩を心がけるとスムーズ。

水瓶座「自分のために楽しむ」(ひっそりゆったりした感じ)

(土星と天王星の影響を長きにわたって受けるので)
引き続き変化を促されたり、表舞台に押し出されたりしている
水瓶座さんだけど、中旬からちょっと小休止。
「みんなのため」だけじゃなくてあえて「自分のため」を意識して
動いてみるといい。おうちを整えたり、家族との時間を大事にしたり、
プライベートでゆっくりする時間をとったりしよう。

魚座「追い風」(豪華客船が風に乗ってどんどん航海していくみたいな感じ)

5月は何といっても13日に拡大の星・木星が魚座に入るのが
一番のポイント。以降2か月ほどは、やっていることに
どんどん追い風が吹くような感じ。
良い巡り合わせが増えるからトントン拍子に行き過ぎて不安に
感じるかもしれないけど、
思い切って行動してみたほうが良いよ。
13日より前も、仲間や友人とのやりとりが増えて活気ある星回り。


サポートはさらなる学びと発信のために使わせていただきます。