見出し画像

アドビフォトショップのカラー化機能

白黒写真の鉄道車両をどの程度カラー化出来るのかワクワクしながら初体験
※上の除雪車の右側の暗い部分はフィルム由来です※SCAN以前

↑ 調整画像-1 ※元版は右上「焦点」と称する囲み画像
米沢機関区の米坂線除雪組成。
このあと入れ換えて貨物列車の先頭にたって出発した
↓ 調整画像-2 「焦点」の画像に色指定を行う
色指定を行ってこんな感じ


秩父鉄道三峰口に憩う乗り入れ3線車輌と急行秩父
↑ 色の指定をいろいろと
↑ 115系の前面惨状
↑ 京浜急行を試してガッテン!
↑ 一発目
冴えない色調なので色の指定を行います
しかし指定する筆??マーカー?の幅は一切指定出来ません
色の指定しまくり
特急板の青は指定出来ない大きさで諦め後方も景色が赤に染まりました
近鉄特急
デフォルト1発目 腰回りのみ着色された
色の指定すると窓上部のオレンジと紺が
紺とオレンジの境が融合していますヘッドライトも着色されています
京阪5000系です
デフォルトが何と特急色になりましたこれは素晴らしい!!って
指定しまくって線路まで・・・。
殆ど変換の色の意味を為していない状況
特急はデフォルトでこんな感じに変換前面だけがなんとか見られます。
3両目以降は白黒っぽい状況デフォルトなのでアチコチに色が溢れることはありません
もっとたくさんの変換状況、条件などをご覧になりたい方は母屋のサイト
http://filmscan-print-s.com/0985-PS-IRO-TUKE-01.html
をご覧くださいますようお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?