見出し画像

【60部】ES具体例④

割引あり

感想をこちらに貼っていきます!

(1人目)
こちら拝読させていただきました
マーケっぽいガクチカを持ってはいるものの、マーケ職に刺さるES構成が分からなかったので大変学びが深まりました。また、引き算の考え方の重要性についても理解できました。引き算で削った具体的なES例を見ることで自信を持って自分のESから要素を削減できそうです。

(2人目)
アルバイトガクチカを用いて、 課題→仮説立て→施策 の流れが端的にまとめられていて非常に内容の濃いものでした。チームを巻き込んだことや自分の経験に基づく仮説などが印象的でした。マーケ志望以外も吸収できるものがあると思います🔥
⇒実際はアルバイトガクチカではありませんが、そのように捉えられるかもしれないと感じました。勉強になります。

(3人目)DMにて
Zooさん、はじめまして。消費財メーカーのマーケティング職が第一志望業界のものです。この内容はガクチカだけに留まることなく、面接にも転用できるものだと感じました。
500円という安さでこんなにも素晴らしいESをみられて非常に満足です。
マーケのインターンにも何個か参加できている状況ですが、Excelデータの数値だけを見て判断するのではなく、その結果を日常と照らし合わせてみることを勉強した私にとって、非常に刺さるものがありました。
①②③も併せて購読させていただきました。本当にありがとうございます!
また、今度ES添削をお願いすることがかなりの確率でありますので、
厳しいコメントをいただけたらと思っております。今後とも何卒宜しくお願いします。
⇒ありがとうございます!
500円よりも若干ではありますが、値上する可能性がありますので、こちらを読まれた方はそちらも含めてご検討ください
⇒ちなみに、DMで会話させていただいたところ、デベロッパーや商社向けは①②③みたいです。間違いなくこのガクチカであれば、マーケ職のES通過すると言ってくれました。私たちもさすがにESは通過すると思います。

(4人目)
マーケ職志望の方におすすめのnote
ー 課題→原因→施策①→施策①を行ったことによる新たな課題→施策②→... ー
↑この構成が個人的に好きです
課題が「直ぐに達成できたレベルなのかな…」と思われにくいのが
あと、「個人と組織」それぞれで施策を実行できている点がかなり好きです

(5人目)
これまでの経験から仮説を立てるという観点はこれまでの自分にはなかった視点で非常に参考になりました。またESを作成する際の引き算の考え方も、非常に勉強になりました。もっと早く読むことができていれば。。。と強く思いました!

(6人目)
行動力もさることながら、「自身の顧客視点を元にした仮説と検証」が素晴らしいと感じました。 施策によるリスクの考慮も行き届いていてお見事でした。 僭越ではありますが、個人的に想いの部分だけはもっと良くなる余地があると感じました。 他は本当に見習う点ばかりです。


こちらの設問を参考にES例を記載しました。ES通過率の高かった私たちの回答をぜひ参考にしてみてください。

下記←質問に回答します。【解説つき】です。
エピソード:マーケ担当者として古着屋の顧客満足度向上に貢献

内容がドンピシャであれば、真似すればES通過はできます。
結構該当する方も多いのでは。
見て頂けたら、これが通過率の高いESかとなると思います。
解説もつけるので、是非自身のESと比較してみて下さい。

学生時代に力を入れたことを教えてください。(400字)

ここから先は

1,959字 / 2画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?