見出し画像

北海道で食べたもの

旅館の食事以外で食べたもの記録です


「唯我独尊」
北海道富良野市日の出町11-8

牛タンソーセージカレー

ライスが残っている限り何度でもルーのおかわり無料らしい。
合言葉の「ルールルルー」を店員さんに伝えると、ルーを注いでもらえるシステム
(ちょっと恥ずかしい)


「Haus Van Fran Kurosawa」
北海道富良野市末広町8-1

クリスピーバウムクーヘン

夜のおやつ
しっとりふわふわではなくサクッモチッみたいな食感
美味しかったから母へのお土産にしたけど
私はクラブハリエのほうが好き、と言われた。
好みが分かれるのかもしれないね…。


「ドーミーインの夜鳴きそば」

夜食

一口ちょうだい、のつもりが結局一杯食べちゃった
夜中のラーメン怖い。

「富良野チーズ工房 ふらのピッツァ工房」
北海道富良野市中五区

1/4カット

オープン前から行列ができていました。
チーズが濃くて玉ねぎが甘い!

「富良野チーズ工房 アイスミルク工房」

見た目よりチーズ感強めなソフトクリーム
くどくなくて食べやすい


「ジンギスカン白樺 富良野店」
北海道富良野市清水山

昼ビ
ラム2人前、マトン1人前

ビールもご飯も進む濃いめの味付けでした

「よし乃 本店」
北海道旭川市豊岡一条1-1-8

みそラーメン
みそチャーシューメン

平日昼で案内まで5分
案内されてから提供まで15分くらい
味濃いめ、ニンニク強めで大好きな味
名古屋にもあったらいいのに…😭


「BENBEYA 本店」
北海道札幌市手稲区星置3条9丁目10−7

昼のおやつ
夜のおやつ

写真撮り忘れましたが、ブラウニーが美味しかった

小樽でお寿司を食べましたが
うーん。だったので店名と写真は載せません。
予約してたはずのお店が休業だったのも悲しい🍣

「Jamii」
北海道虻田郡ニセコ町中央通142−5

八雲牛ハンバーグと野菜のスープカレー

ご飯の量と辛さが選べます
スープはあっさりめ?野菜が甘くて美味しかった

どこのお店も美味しかったけど、
お寿司欲だけ満たされず。
次北海道に行くときは美味しいお寿司が食べたいな〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?