見出し画像

京都で食べたもの

「ビリヤニ専門店 INDIA GATE」
京都府京都市中京区天神山町271

カウンター席のみの小さなお店

人生初ビリヤニなので
とりあえず人気No. 1の鯛出汁チキンビリヤニを注文麻婆豆腐が付いてきました
追加で秋刀魚の肝カレー(左上)

美味しい!
もっと癖のある食べ物だと思ってたけど
全然だった。鯛出汁にしたからかな?
麻婆豆腐は絶対あったほうがいい。
パクチー追加すればよかったかも…。

「かしや」
京都府京都市左京区吉永町270-3

(店内は料理の写真のみ撮影可)
人気なお店のようですが平日なので空いていました
テイクアウトもできるみたい
一人でも入りやすそうな雰囲気のお店

デザートと飲み物を注文しました

リンゴとクルミ
柿とほうじ茶

美しい…………
食べるの勿体ないくらい
甘すぎなくて素材の味を楽しめるのいいね
お店の方もとっても優しい

「神馬」
京都府京都市上京区千本通中立売上ル西側玉屋町38

上京区にある居酒屋さん
席はカウンターとテーブル席があり
カウンターは隣と近め。お客さんの年齢層は高め。
お店の方はフレンドリーで楽しいお店でした。
地元のお客さんが多いのかな?

まずは大好きなうに
臭くなくて美味しい
ぶり大根
味がしみてて最高
これなんだっけ
多分イカフライ…かな…?
豚の角煮
この汁だけで永遠にお酒飲める
これも何が忘れた、が、美味しかった
鉄火巻き
たこ

腹7分目で一軒目終了
二軒目へ

「バイタルサイン」
京都府京都市下京区船頭町235

カクテルと料理3品を注文

多分アルコール強めのカクテル
でも飲みやすい
生ハムとシャインマスカット
リコッタチーズ
梨の白和え
黒七味
秋刀魚と木の子
香味野菜のパスタ

このパスタがかなり美味しかった

本当はこの後王将🥟に行きたかったけど
さすがに満腹になったので諦めてホテルへ

「汽」
京都府京都市下京区都市町149

朝ごはんで利用
人気店なので予約必須
(予約して行っても5〜10分待ちました)

スモークチキンを注文
(ファラエルなし)

正直、写真映えするから人気なんだと思ってたら(失礼)めちゃくちゃ美味しかった。
ごめんなさい。次はランチで来てみたい。

「小川珈琲 境町錦店」
京都府京都市中京区堺町通錦小路上ル菊屋町519-1

歩き疲れて休憩
インスタでよく見るやつだ

「鑫隆」
京都府京都市下京区因幡堂町654 高辻ビル 1F

たまたまGoogleで見つけたお店

酸辣湯麺
程よく酸っぱ辛い、具沢山
味は濃いめ(人によってはしょっぱいかも)
麺は普通なんだけどスープが最高
これ名古屋にあったら通うのに………

食べかけごめん

友達が頼んでた炒飯
これもめっっっちゃ美味しい
同じく味は濃いめ
しっとりとパラパラの中間くらいかな?

京都旅行最後のご飯、大満足でした

ほぼ食の旅
ご飯屋さん以外で行った場所は

🛍「京都BAL」「高島屋」
👗「sumer京都」

他にも行きたいお店たくさんあるから
また行かなくては…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?