見出し画像

宿記録 【京都】


「要庵西富家」

急遽、京都へ行くことが決まって
・料理が美味しそう
・ホテルではなく旅館
を条件に探して見つけたところ

お部屋は全七室
宿泊した日、私達以外は全て海外からのお客様だったらしい。
お部屋によるのかもしれないけど、チェックイン後〜夕食まで上の階?近くのお部屋?から結構大きめで子どもの声が聞こえたので、音に敏感な人は厳しいかも…。
夜は静かだったので、偶然かもですが😭

夕食は「懐石」と「要・Kaname」から選べて、
今回は「要・Kaname」を選択。

カウンター6席?でしたが貸切でした🥺ラッキー

ここのお宿、ドリンクメニューがめちゃくちゃ多い
特に日本酒とワインの種類がすごいです
(PDFで56ページくらいある)

今回は1人3杯のおまかせセット?を注文
シャンパン、日本酒、白、赤の中から
お料理に合わせて選んでもらえました

左の方が好きかも〜!とか言ってたけど
酔ってきたらもう何が何だか分からなくなる
二品目でお肉!
トリュフ焼きそば
からすみをお餅で挟んだやつ
ふぐの唐揚げ
ご主人に勧められ、追加の日本酒
カニの炒飯
美味しくておかわり二回した
デザート、このくらいでちょうどいい

以上、もうめちゃくちゃ美味しかったです。
絶対にまた行きたい!次回もカウンターで!
ご主人のお話も楽しかったです🍶

朝ごはんも美味しかった!

次はこの宿の隣くらいにある
やま岸に行きたいな(予約取れるのかな)
あとオークラの岡崎別邸が気になる…!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?