見出し画像

12星座を自分に取り入れる パート2


いつもありがとうございます。


それでは続きいきます。


さそり座

職場の方でいるんですが、愛情が深いです、困ってる人にはとことん尽くしてしまいます。仕事の探求も素晴らしく本質を知りたいという気持ちが強いです。

射手座

母が射手座ですが、前向き、未来をみています。私はネガティブな事をいうと、一括してくれます。楽天的です。

山羊座

私はアセンダントが山羊座、父も山羊座ですが、目的達成の為なら自己犠牲が当たり前です、その為の努力は惜しみません。故に自分にも他人にも厳しいです。

水瓶座

義父と娘の旦那さんが水瓶座です。男女差別が少ないですね、どちらも家事もやるし、女性の自立には協力的です。独自の考えを持っていますので、あまり共感されない部分もあるみたいです。

魚座

私は魚座です。境界線がうすくて、自分の感情も人の感情も分けられません。それも性質ととらえています、自分が限界になるとどんな時でも周りをシャットダウンして、自分を守る所があります。涙もろい、すぐ泣きます。


簡単でしたが、12星座には12通りの性質があります。


少し私の話をさせてください。


占星術のホロスコープをつくると、いわゆる星占いの星座は太陽星座で、他にも水星星座、火星星座、金星星座、木星星座、など他にもあり、自分のな中には沢山の顔があります。

私は、アセンダント、火星、木星が山羊座なので、山羊座色つよくて、完璧主義で、間違いや失敗を許せない、なんか山羊座の嫌な面ばかりを嫌っていました。

でも裏を返せば、真面目で責任感がつよく、周りからの信頼はあついです。

こういう自分なんだから仕方ないと諦めました。

魚座の性質の敏感体質も嫌で、嫌でたまりませんでした。

でも人の気持ちがわかるというのは、いろんな事で有利になるし、対応できますしね、いまは重宝しています。

ホロスコープを無料でだしてみると、自分は何の星座を持っているのかがわかり、こういう自分もいるなーと自分を見つめる機会になります。

自分がもってない星座でもそれを自分にダウンロードするように、その星座を意識していくのです。
今はちょうど、獅子座の季節、獅子座のように喜び、楽しさ、遊び心をだしていきたいですね。

読んでくださりありがとうございました。


サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。