マガジンのカバー画像

まなび

14
まなびを感じたクリエイターさんの記事を大切に保管したい!
運営しているクリエイター

#ビジネス

後輩を見て感じた「一人前の定義」

なにをもって、 一人前と呼ばれるのだろう… 職場で後輩を見ていて、 ふっと思ってしまった。 後輩は、仕事ができないわけじゃない。 与えられた仕事に 取り組んでいるし、覚えもいい。 ただ、まだ一人前じゃないなと感じた。 ”どうして、一人前じゃない”と思ったのか? おこがましいが、 先輩として感じたことをnoteにつづりたい。 ✔与えられた仕事”だけ”を  やっているうちは  一人前じゃない。 後輩を見て、一番に感じたのは”自主性”だ。 いかに自分で仕事を見つけ

関係構築=飲み会の時代はもう終わり!スマートに『仲間』になる方法

『たった90分の打ち合わせで、何回もの飲み会と同じくらい関係性を深められる方法があるんですよ!』 と、いきなり聞かされたら嘘だと思いますでしょうか? 仕事を早く終わらせて時間を取らなくても、お酒を飲まなくても、関係構築に特化した打ち合わせを行うことで実現する方法があります。 今日はリーダーとして新しいチームに早く溶け込むために『リーダーズインテグレーション』という90分のイベントをチームメンバーと一緒に行った経験を記事にしました。 『知らない人は敵であると感じる』とい

vol.3_2仮想通貨②(貨幣価値)

ビットコインという名前は アルトコインや暗号通貨という名前よりも 日本に広がりつつある通貨 そのBTCの仕組みがすごい。 BTCは最終的に21,000,000枚しか発行されない。 (そして現地点でその全てが発行されているわけではない) それは市場に出回りすぎて 希少性が下がることにより貨幣の価値が下がることを防ぐためである。 川口の頭では到底考えが及ばないところまで いろいろ計算され尽くしてるこのシステム。 最終的に1BTC=日本円の約1億円になる設計で作られている