マガジンのカバー画像

ネイチャーフィールドX

42
20.315の開墾地「ネイチャーフィールドX」。ここに生息する植物から動物、昆虫まで、生命体がおりなす生態観察マガジンです。生命体はあらゆる生物の食物連鎖の中にいます。The f…
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

ネイチャーフィールドⅩ~生命体観察マガジン(昆虫&植物&菌類)2020・10 その19

ネイチャーフィールドXも、朝晩は冷えて秋本番となってきました。 目にする昆虫類もかなり減少してきている中、活発に動く種もあります。 その代表が、上記写真のクビキリギスですね。褐色のクビキリギスですが、ちゃんとグリーン色の個体も存在しています(下記写真)。 電動草刈りマシンで、ネイチャーフィールドXの草原を刈り取っているので、彼らの生存環境を脅かしているわけですが、雑草や野草はしぶとく繁茂するのでクビキリギスなどのバッタ類が全滅することはありません。 実際、クビキリギスは

ネイチャーフィールドⅩ~生命体観察マガジン(植物)2020・10 その18

自然の宝庫「ネイチャーフィールドX」の管理人、20.315です。 ネイチャーフィールドXは、私が2018年秋に購入した200坪の竹林だった場所です。ここを開墾しながら、春夏秋冬の自然について勝手に報告させていただいております。 報告するメインの生命体は昆虫類ですが、今回は植物、中でも「花」を主体として紹介いたします! ↑ ムラサキカタバミの花。 ビューティフル!です。日光に映える、鮮やかな紫色(ピンク)は自然の造形物とは思えません。 こんなにきれいな花ではありますが

ネイチャーフィールドⅩ~生命体観察マガジン(昆虫&植物)2020・10 その17

10月に入り、関東は朝晩が冷え込んできました。 何だか、例年にない速さで秋めいてきましたね。 毎週末、ネイチャーフィールドXで鎌を片手に草刈りに勤しんでいましたが、200坪の草刈りって想像以上にキツイ作業です。 真夏の8月にも手作業で刈りこんでいましたが、雨が降って晴れ、晴れては雨が降ってと1週間もすれば、数10種類の植物が再生されて、またすぐに振り出しに戻ってしまいます。まさに「徒労」です。 そこで、冒頭の写真のごとく、遂に草刈りマシンを購入しました! MAKITA最