見出し画像

「解毒中」

安全だと思っていた居場所が
安全ではなかった。

わたしの
ストレスのストレスのストレスの元
ここだった

割り切っているから
大丈夫と思ってやってきたけど
生き物だから、痛たんだよ。

こんなことってあるんだね。

くもりの暖かめの朝。
睡眠不足を取り戻せないままの午後は、
晴れてきました。

この1ヶ月余り
1年4ヶ月
振り返れば33年間

会社で例えれば
「支店ガチャ」で、大凶のハズレを引き当てただけ。そんなことだと思います。

会社なら、異動も、退職も
普通に考えに入ってくる。

友達になんて、絶対なることのない、大嫌いな人


聖職の立場を利用して
まるで、自分が神かのように振る舞い
「北風」ばかり吹かせて
みんなを縛り付け、競わせ、疑心暗鬼に陥れて。仲違いをさせてきた。
私利私欲でものごとを台無しにしてきた。


人とも思いたくない、邪悪な存在から
わたしは去ります。

でないと、もう、
わたしの健康が害されるばかりだから。

ただいま、解毒中です。
もう、背後の殻は反対に倒れた。
目の前の殻も壊しきった。

息のできない汚い場所から脱出

ここには
いろんな温かさも優しさも伝わりにくい
楽しさも
いつも脅かされてきたからだと
今は、思うよ


その人と接してきて、
自分の個性が、悪い方に悪い方に
強められていると気付きました

戦わなくていいのに戦い
張り合わなくていいのに張り合い
意地だけを振り回す
簡単にジャッジしたり
自分の中でも、自分同士が喧嘩してばかり

「脱出」して、回復のため「解毒中」です。

アレルギーと同じなんだと思いました。
もう、その上辺の姿も、
ふざけたいやらしい表情も
人を舐め腐った試す口調も
もう、無理。
カケラもあると
嫌な気持ちが吹き出して
パニックになってしまう。

このぬりえは
色彩学校修了仲間さんたちとの
ワークショップの機会があって
ぬりました。

テーマは
『2022 一歩前進する私』
〜自分の殻を打ち破ってみよう!

その先の2枚目は、また明日ね。


巻き込んでしまった方、ごめんなさい
今は、詳細を語ると
フラッシュバックが起きそうだから。
きみのおかげで、現実をみることができて、
ありがとうね。

わたしの話を聴き続けてくれた友達
ありがとう。
わたし以上に怒ってくれて、スッキリしました。

覚悟をきめたら
世界の優しさが
たくさん感じられるように
なってきました。

やっぱり
「太陽」が心を溶かしていくのです。

ひかり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?