マガジンのカバー画像

シュンハヤとRairyの旅

69
Shun-HayabusaとRairyが行った旅の記事をこのマガジンにアップしていきます。
運営しているクリエイター

#旅のフォトアルバム

1330円の関東旅行 ①

こんにちは。ようやく期末試験が終わったShun-Hayabusaです。 まず、約一ヶ月間記事をサボり続けて申し訳ありませんでした。 理由は、単なる創作意欲の低下(疲れもあるかも)と、期末試験直前による試験勉強のためです。 あと次回のネタどうしような〜なんて思ってたらこんなことに… まあ、ネタを決められたので今週からは書き続けると思います。 今回の旅は…さて、今回の連載は、前回の投稿まで書いていた卒業旅行の前日に行った旅についてです! 卒業旅行の記事はこちら↓ 実はこの卒

北海道旅行記事まとめ

この記事はメインのアカウントで投稿している北海道旅行の記事をまとめたものです。 1日目2日目3日目4日目

天気のいい梅雨の大回り④800円の贅沢

こんにちは。期末試験が終了したShun-Hayabusaです。 今回は、前回の記事の続きかつ最終回です。 まだ読んでいない人はそちらを先にお読みください。 それでは、ラストスパートといきましょう! 二階建ての普通列車グリーン車こんにちは。ここは水戸線と常磐線の乗り換え駅である友部駅。 本当は水戸線を降りた3分後に常磐線が来ますが、あえてパス。 15時46分発の上野行きに乗ります。 それにしても雨やばい… 小山駅での晴れはどこに行ったのでしょうか。 さて、次の電車

天気のいい梅雨の大回り③両毛線・水戸線

こんにちは。期末まで残り数日しかないShun-Hayabusaです。 今回は、前回の記事の続きです。 まだ読んでいない人はそちらを先にお読みください。 それでは、次の電車に乗りましょう! 大回りの定番、両毛線こんにちは。ここは前回の続き、新前橋駅。 ここからは大回りのド定番、両毛線に乗ります。 僕もこれまで何回も乗ったことがあるんですが、211系自体まともに撮ったことなかったので、撮影。 八王子でも211系を撮っていましたから、これで2種類の211系を撮ったことになり

天気のいい梅雨の大回り②谷川岳もぐら

こんにちは。期末試験まで残り2週間を切ったShun-Hayabusaです。 今回は、前回の記事の続きです。 まだ読んでいない人はそちらを先にお読みください。 それでは、続きを始めましょう! 豪華な快速こんにちは。前回の続き、ここは大宮駅です。 大宮からは素晴らしい快速電車に乗車すると前回予告しました。 それはタイトルにもある通り、快速「谷川岳もぐら」号です! 谷川岳もぐら号は大宮から高崎、「日本一のもぐら駅」と呼ばれる土合駅を経由し、越後湯沢まで行く快速列車です。

天気のいい梅雨の大回り ①川越線

こんにちは。最近司馬遼太郎の本を読んでいるShun-Hayabusaです。 今回は、誕生日直前に行ってきた大回りを記事にしようと思います。 それでは、始めましょう! 大回りする前にこれは前日に決まったんですが、大回りする日、小田急の検測があるとの情報があったんです。 というわけで、まず小田急の検測を撮影しました。 ブレた…失敗。 気を取り直して大回り行きますか。 八王子からスタートおはようございます。僕は今、八王子駅にいます。 実は横浜線で八王子駅到着後、お腹痛めてト

まるごと切符で行く西武旅⑤

こんにちは。オンライン授業が始まるにつれて朝起きる時間が遅くなったShun-Hayabusaです。 今回は、今まで4回分書いてきた西武旅の最終回です! 今までの記事↓ それでは、旅の最後へ! 小江戸こんにちは。旅も終盤になってきました。 ここは、埼玉県の所沢駅。 まず、この所沢駅でレッドアローに遭遇。 ごく普通のニューレッドアロー。 しかし他の車両と少し違うんです。 同じnoterのharusukeさんによると、1編成だけ前面の特急表示が幕ではなく三色LEDの編成が

まるごと切符で行く西武旅④

こんにちは。某ウイルスの影響でオンライン授業になったShun-Hayabusaです。 今回は、前回の続きです。 前回の記事↓ それでは、続きをご覧ください! 東村山といえば…前回の続きということで、ここは東村山駅。 この東村山駅、あるものが存在します。 正直言って僕らの世代ではないので、あんまりよく知りませんが… 志村けんの銅像。 この方が東京都東村山市出身ということもあり、2020年に東村山駅の駅前に建てられました。 「東村山市と言えば、『東村山音頭』」という方

まるごと切符で行く西武旅③

こんにちは。2㎞走るの意外といけると思ったShun-Hayabusaです。 今回は、前回の記事の続きです。 前回の記事↓ それでは、旅を再開しましょう! 普通列車も面白い前回は飯能から御花畑や西武秩父まで行き、飯能駅に戻ってきました。 今回はこの飯能駅から。 飯能からはFライナーの快速急行に乗車します。 今回は東急東横線の5050系。 まず、Fライナーって何?って方に説明します。 Fライナーとは、横浜高速鉄道・東急電鉄・東京メトロ・西武鉄道・東武鉄道の5社間で直通

まるごと切符で行く西武旅②

こんにちは。新学期が始まったShun-Hayabusaです。 今回は、前回の記事の続きです。 前回の記事↓ それでは、始めましょう! 秩父へGO!おはようございます。ここは前回最後にいた駅、飯能駅です。 さて、この飯能駅から今度は西武秩父線(正確には吾野駅まで池袋線)に乗車するんですが、次の電車まで20分以上あります。 何をしていたかと言うと… Sトレイン降りるときにコートを着たらチャックがずれてしまったのでずっと直してました。 今までそんなことなかったんですけどね…

まるごと切符で行く西武旅①

こんにちは。手袋をなくしたので新しく新調したShun-Hayabusaです。 今回から毎週、12月26日に行った西武旅を記事にしていきたいと思います。 それでは。始めましょう! その前に…今回の度は、オトクな切符を使って行きます。 その名も…「東急線西武線まるごときっぷ」。 この切符は、東急線の乗車駅から渋谷までの往復+副都心線と西武線全線が乗り放題になるという大変お得な切符です。 なんと言っても西武秩父まで往復するだけで元がとれてしまいますので、これは使うしかないと考え

房総半島に行く大回り④

こんにちは。ネタ列車を撮りたくても学校があって撮れないShun-Hayabusaです。 今回は、房総半島の大回り最終回です。 前回記事↓ 今回のルート(青線は①〜③のルート)↓ 最終回は房総半島は舞台ではありませんが、まあいいでしょう。 それでは、出発です! 旅って思ったより早く終わるな…前回の続きということで、現在は我孫子駅です。 …腹減った〜 と言い出しのはriyougaさん。(突然) 実は安房鴨川駅のNewDaysが改札外にあることを知らず、riyougaさんは

房総半島に行く大回り③

こんにちは。オンライン授業ではあるものの、始まったばかりの学校が憂鬱だと思ってるShun-Hayabusaです。 まず、スキされた数が1000を突破しました!ありがとうございます! それはさておき、今回は前回の続き、riyougaさんと行く房総半島に行く大回り第3弾です! ↓前回の記事 ③でいくルート(青線は①・②で行ったルート)↓ それでは、始めましょう! まだまだ旅は終わらない!!おはようございます。僕は、安房鴨川駅にいます。 ここからは、素晴らしい特急に乗車し

房総半島に行く大回り②

こんにちは。ネタ列車を撮りたくてもネタ列車が走る場所まで行く余裕がないShun-Hayabusaです。 今回は、前回の記事の続きです。 前回の記事はこちら↓ ②で行くルート(青線は前回の記事のルート)↓ ※新宿〜代々木の重複乗車は特例で認められています。 それでは、始めましょう! 乗ってみたかった車両に…!今僕は、新宿駅にいます。 次乗るのは…こちらです! 7時55分発快速東京行き…ではなく 7時50分発特急新宿さざなみ1号館山行きです! 今回は、自由席に乗車し