見出し画像

【ばぶりー馬券】6/6 鳴尾記念

阪神競馬場2000mは内回りとなります。
過去の鳴尾記念やその時の開催動画見てもらったらわかりますが、相当実力差があるような差し馬じゃない限り、後ろからは届きません。先行馬が非常に有利となります。

そういった点を加味して、荒れ気味でもあるのでここは慎重に手広く流したい。

◎2番トリコロールブルー
内枠にすんなり入れたのは陣営にとってラッキーでしょう。先行力もあり、コース実績もあり、あまり調教の評価は高くはないが、5月半ばから入念に乗り込んできていることと、時計はさほど悪くないところから休み明けも実績あるのでここは強気の◎で。

○6番キメラヴェリテ
どうしても逃げたい馬。
同型でブラックスピネルがいますが、ハナを主張するのはキメラヴェリテになると思います。この時期に3歳でいきなり古馬戦に挑むのはめずらしいが、若葉Sの2着もあり阪神開幕週内回り2000mならばチャンスあると、陣営も睨んでいるでしょう。
調教も若葉のときのように坂路のタイムは出ています。

▲7番ラヴズオンリーユー
不安要素がたっぷりありながらも、この単勝オッズは買いにくい存在。ですが、能力はありますし、前走は距離が短い。この馬は2000m以上で本領発揮と見ています。エリ女を見るに上がり勝負ではなくスタミナを活かした早め抜け出しの戦い方が理想。
枠と脚質的なのと相手関係を鑑みても理想に近い競馬ができるとは思うが、なんといってもドバイとんぼ返り、ヴィクトリアマイル使って中2週で輸送して鳴尾記念。
直前2本だけ調教してますが、オークスの時ほどの気配は見られない。初の重賞級牡馬との戦いという不安もありますが、54キロと恵まれた斤量、能力はあるし、脚質的にハマりやすいので▲にします。

△8番レッドジェニアル
戦ってきた相手が強いが順位ではなくタイム差を見るとさほど負けてはない。
この条件だとすんなり上位はあるかもしれない。

△1番パフォーマプロミス
1年1ヶ月の休養明けだが、2月に調教しまた3ヶ月明けて5月頭から6月3日まで調教してきた。調教もよく、枠もよく、先行する力はあると思うし、福永祐一騎手が乗るので期待したい馬。

〜相手〜
4番テリトーリアル
5番ブラックスピネル
12番ドミナートゥス
13番レッドガラン

〜買い目〜
3連複フォーメーション

1列目2.6
2列目1.2.6.7.8
3列目1.2.4.5.6.7.12.13

〜パドックや馬体重より〜
発表されたら記載します。

◎トリコロールブルー完全に絞ってきて問題なさげ!

買い目+エアウィンザー抑えておきます。

馬場みるにエアウィンザーもありに見えてきました。

本ノートは無料で公開していますが、予想をするために時間と費用を使っているため少額でもサポートしていただけたら嬉しいです。よろしくおねがいします!