見出し画像

315系なぜ8両固定化?

なぜ8両固定化するのか僕にはよくわかりませんが、理由はなんとなくわかります。

と言っておきながら説得力無いのしかいえません、。

画像1

まず、デメリットは柔軟に編成が組めないこと。中央線(西の方)では2023年には全ての列車が315系になる予定。とすると、2023年にはすべての中央線が8両編成になるということなのです。そうなると何が起きるか。まず、ラッシュ時には列車はぎゅうぎゅう詰め。8時台の列車は10両編成でも鮨詰めなのに8両などもっての外。で、真っ昼間はガラガラ。これじゃやっぱりあんまり………

メリットはあんまりわかりませんが多分編成表示の部分が要らなくなるからなのか、それともJR東日本に新車導入で負けているからかも。JR東海ホームページで調べてみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?