見出し画像

YouTube分析日記39日目

【日付】2020/07/21(火)
【チャンネル名】Miniature Space
【タイトル】mini food miniature coffee ミニチュアコーヒー
【視聴数】476,210 回
【公開日】2014/12/04
【いいね数👍】3593
【よくない数👎】81
【URL】https://youtu.be/GKsHbTSCvwc
【感想】
◆動画の時間や内容
・1分24秒の動画である
・ミニチュアサイズの物でコーヒーを作っている動画である

◆たのしいと思える点
・ミニチュアでコーヒーを作っているので、どうやって作ってるんだろう、どこで売っているんだろうと想像を掻き立てられる
・また、あたかも家の道具のように、机の上にシートを乗せたり、台所のようなカーペットを敷いたりしていることで小さい家の中で作られているような擬似体験ができる

◆見やすいと感じる点
・カット割りを変えて撮影している
・火をつけるところから撮影して行き、長くなりすぎないようにしている
・声が一切なく、空気や火などの音が感じられるため家の中のような音である

◆サムネイルの印象
・手を入れていることで、カップの大きさがどのくらいの大きさなのかがイメージしやすい
・どうやってコーヒーを入れたのか、もしくは作ったのかが気になるような動画である
・小さいもので何をするのかがきになる写真である。
・字幕も入れておらず、ミニチュアサイズであることがわかりやすい写真となっている

◆見ている人は何を求めているのか
・ミニチュアでかわいいものをみていみたい
・どうやってコーヒーを作っているか気になる
・小さいときのママゴトが懐かしく感じて見に来る
・どこで買うことができるかの情報を知りたい

◆コメントでファンはどのようにしているのか
・外国のかたのコメントも見られる
・ミニチュアで作れるのがすごいと言うコメントもある
・こんなものを作って欲しいと言うリクエストも見られる
・どこで売っているのかが気になる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?