見出し画像

マンディーン占星術 中国と日本 1978年日中友好平和条約

マンディーン占星術、金融占星術の分析において木星=アメリカ、土星=ロシアと読むと言われています。そうなると「日本はどうなのか」「中国は?」という話にもなってきますが、その辺りを言及している人や書物は存在しません。しかし世界史的に日本や中国はアメリカやロシアと深く関わってきたわけで、占星術を研究するにおいて日本や中国を無視した解析と言うのはどうなのかと個人的にずっと思ってました。

長年、占星術のホロスコープを眺めてきましたが、この中で日本や中国を示すのは果たして何か?ということについて、私はある一定の解答を得たと感じています。

さて、こちらは日本と中国が友好条約を実際に結んだ1978年8月12日の天空図です。水のグランドトラインを巻き込む綺麗なカイトが確認できますし、カイトの頂点から先に向かって結ばれるのがノード軸であることを見ると「いかにも」の図です。この図一つを取ってみても「中国はどの星か」の仮説は強力に立てれると思います。

じゃあ日本はどの星?
それもその他の歴史的イベントのホロスコープを見ていくと確証的な答えが導き出されると思います。

またワークショップなどでお話したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?