”やらないこと”を決めます

世の中に自己啓発本は星の数ほどありますが、中身には歴然とした差があります。

個人の成功体験を振り返り、その人の一生涯を読者に追わせるようなものは、読んでも意味を感じません。著者のファンなら別ですが、自己の成長にはつながりにくいんじゃないでしょうか。

その点、やはり古典といわれるものは、名著が多い。自己啓発の古典といえば、「七つの習慣」でしょう。たいていの自己啓発本は、七つの習慣に通じています。

七つの習慣では、物事は4つの領域に分けられるといいます。

y軸が、重要かそうでないか。x軸が、緊急かそうでないかの2*2の4つです。

減らすべきは第四領域だと考えられます。

第四領域とは緊急でもなく、重要でもない。暇つぶしの多くがここに分類されます。

一日は24時間、一年は365日。ちなみに閏年はleap year だそうです。知らなかった。

忙しいと逆に、この第四領域が増えてきます。本当は、重要だけど緊急じゃない、第二領域に時間を使ってあげるべきなのに、不思議ですね。

第二領域とは、例えば自己投資、筋トレだったり、勉強だったり。後は、大事な人との時間が当てはまります。

コロナでいろんなイベントがなくなり、ついだらだら過ごしがちです。

どうせ生きるなら、楽しく生きたいです。2と4、どっちが僕にとっていいのかを、長い人生を頭に入れて動けるようになりたいです。

noteと最近運命的な出会いをした大学生。アウトプットしているようで実はインプットのなっている。面白いnoteに会いたいがために毎日更新しています。