【ウィッチパズリズム】AllStageRTA攻略

初めに

ご高覧いただきありがとうございます。
当記事ではSteamで配信中のウィッチパズリズムのRTA攻略メモになります。

レギュレーションは「All Stage」です。NORMALインテイル開始からラスボスのミミック撃破までのタイムを競います。

NORMALステージ1 インテイル

ゆるいBPMの4つ打ち3拍子のみ続くステージです。
一貫して掘れる時は掘る、掘り切ったら連打が最速です。

NORMALステージ2 タリフ

少しリズムが複雑です。
インテイルと同じく、一貫して掘れる時は掘る、掘り切ったら連打が最速です。

NORMALステージ3 ドローブ

ゆるいBPMの4つ打ち4拍子ですが、小節毎に2マスブロックが落下します。
この2マスブロックを効率よく削除に使いたいところです。
下記のような例をもとにブロックを設置、後は堀り優先で大丈夫です。


例えばこの形で2マスブロックを置くと


3拍目の2列目ブロックをねじ込んで掘ることが出来ます


また、6列目ブロックのタイミングでこの形が作れていると


2マスブロックを突っ込んで更地に出来、次のブロックが1列目なのでそのままもう一列消せます。

NORMALステージ4 フォージ

速めの4つ打ち4拍子ですが、2列目と5列目は2連続でブロックが生成できます。
基本的にインテイルやタリフと攻略は同じですが、状況次第では1346列目を高く積んで、25列目の2連続ブロックを有効活用しに行きたいところです。


理想形はこの形、1346列目を高く積む事が堀りに影響が無いなら高く積むのはオススメです。

NORMALステージ5 ヴァーギュール

リズムがかなり難しいです。
リズムは下記の通り
〇・〇・・〇〇〇・・〇・
特に345列目のタタタンが難しいですが、正直慣れしか言えないところになります。
先鋒は基本の掘って掘り切ったら連打です。

NORMALボス イュー

2小節に一回、ブロックが1マス左にずれます。1列目のブロックは6列目に移動します。
ここでは打ち止めの安定化を行います

打ち止めでの安定化

左端のブロックが右端に移動するのですが、この際左端が空白の場合、その空白が右端に移動してしまいます。
その結果右端に到達するまでの待ち時間が生まれ、そのタイミングで攻撃されると掘るためにもう一周待たないといけない事案が発生することがあります。
それを極力避けるために、掘り切った後の連打を左端から行って安定化を図ることが出来ます。


例えば3列目から連打した場合・・・


列移動のタイミングで1列目の空白が右端に移動してしまい、
右端到達までの待ち時間が出来てしまいます。


このタイミングで攻撃を喰らってしまうと、埋める手間が二度手間になってしまいます。

また、マス移動を逆手に取り、掘りに影響しないレベルでひたすら高く積み上げるという方法もあります。


ある程度高く積んでしまうことで


移動時のロスを軽減できます。
空白マスが左端に来るタイミングで平地に出来るように計算したいところです。

HARDステージ1 タリフ

タリフ特有のリズムに加え、2マスの横移動が発生します。
理論はNORMALイューと一緒です。マス移動のロスを少しでも抑えれるように積みましょう。

HARDステージ2 ドローブ

速いビートに加え、赤ブロックが4列目と6列目に落ちてきます。
赤ブロックは縦2マスなので、NORMALフォージの理論をそのまま応用し、1235列目を高く積む作戦が有効です。

HARDステージ3 フォージ

まずめっちゃ速いです、その上5/4拍子という普段なじみのないリズム故に苦戦するプレイヤーが多いと思います。
基本的にはNORMALドローブと同じで、横2マスブロックの有効活用を目指しつつ掘るのがセオリーです。
速さに関しては慣れるしかないです、頑張りましょう。

HARDステージ4 ヴァーギュール

12列目が赤ブロック、ヴァーギュール特有の謎リズムに加えて途中で5/4拍子に変わります。
理論はHARDドローブと同じです。サントラを購入し、曲を聴きこんで臨むのが理想です。
ちなみにある程度走れるようになると、5/4に到達するまでに突破できることもしばしば。

HARDステージ5 イュー

4つ打ちの4拍目(3と6列目)に赤いレーザーが発生します。
赤いレーザーが来たタイミングでボタンを押すと、そのマスに相手にお邪魔ブロックを送れます。
相手からのお邪魔ブロックを想定し、地形は極力低くキープしたいです。
また、相手の盤面を確認し、お邪魔ブロックを送るかどうかを考える必要があります。


相手の盤面がこのような状態の場合、3列目にお邪魔を送ると相手のブロックが消えてしまいます。
逆に6列目なら相手の窒息を早まらせることが可能です。

HARDステージ6 スリーク

すみません、攻略の言語化がとても難しいので後日書きます。

ステージ概要としては、4列目と5列目の間のタイミングでブロックがあるところは空白、ブロックが無い所はブロック化、と属性が反転してしまいます。
とにかく早く掘り切って、後は5列目から連打しまくればOKです。
掘り方については、言語化できれば追記します。

HARDステージ7 ミノー

HARDイューと同じく、お邪魔を送れます。送る列が45列目になっただけで攻略方法は一緒です。

HARDステージ8 ボガード

圧倒的速度に加え、3マス移動と横2マスブロックがあります。
基本的にはセオリーの掘って連打なのですが、掘らずに攻めるタイミングがあります。

リズムとしては
1234・56(12)・34(56)・・移移移
の繰り返しになります。ここで狙いたいのは(12)・34(56)での過剰打点です。


12、56の穴がそれぞれ1個だけの場合かつ、34に穴が無い場合
連打することで1列消すことが可能です。

また、このステージではマス移動は気にしなくても打点生成がしやすいので、掘りと過剰打点に集中することをお勧めします。

HARDボス ミミック

なんとダブルプレイです。なんでそんなことするの?
基本的には落ち着いてプレーすれば問題ありません。1マスずつしか落ちてこないので攻める必要はなく、せり上がりをひたすら対応するだけで大丈夫です。
とにかく慣れが必要なので何回も繰り返し練習しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?