見出し画像

■vol.94【C単価は低めがトレンド⁉】Sモンスターハンターワールドアイスボーン初日

本日より、6.5号機の話題機「Sモンスターハンターワールドアイスボーン(以下Sモンハン)」1.2万台がリリース開始となりました。速報値(おそらく日本で一番早い)と考察、また先週リリース開始となった「P牙狼ゴールドインパクト」「P花の慶次3黄金一閃」の週明けの速報値をお伝えしていきたいと思います。

昨日の投稿内容で「Sモンハン」は以下
初日(1/30月)の平均稼働=19000枚
2日目(1/31火)の平均稼働=23000枚
3日目(2/1水)の平均稼働=22000枚
4日目(2/2木)の平均稼働=22000枚
5日目(2/3金)の平均稼働=22000枚
6日目(2/4土)の平均稼働=24000枚
7日目(2/5日)の平均稼働=24000枚

が減価償却を含めた長期貢献の目安と考えていますとお伝えしています。このような推移となるのか、そして
・出率が甘い→勝利体験される方の比率アップ→貢献につながる要素?
・C単価が低く、CZ、AT確率が軽め→トレンドとは反対だが、良い要素なのか?
特に”C単価が低い機種のカテゴリ”がどのように市場に受け入れられていくのかが本機が市場に導入される中で非常に興味深いポイントとなります。


―Sモンハン初日

初日の客数支持率を他機種の初日と比較してみます
(機種名  支持率  稼働率  当日の20スロ平均稼働)
「Sモンハン1/30~:238%:51.7%:21.6%」
「Sモモキュンソード1/10~:190%:44.5%:23.4%」
「LHey!鏡12/5~:229%:52.4%:22.8%」
「Sとある科学の超電磁砲11/7~:227%:51%:22.4%」
「SバイオハザードRE2 10/3~:226%:49%:21.6%」
「Sペルソナ5 9/5~:230%:52.6%:22.8%」

初日数値より、
「Sモモキュンソード」が10週程度の貢献予測。
「LHey!鏡」が20週~25週程度の貢献予測
「Sとある科学の超電磁砲」が11週程度の貢献予測
「SバイオハザードRE2」が20週以上の貢献予測
「Sペルソナ5」が10週貢献終了
(※すべて独自調べ)

上記より、「Sモンハン」の初日数値は極めて高く、上記すべてを上回っていることから、初日終了時点での本機の貢献予測は

【Sモンスターハンターワールドアイスボーン=25週以上の貢献予測】

となります。しかしながら、前作、前々作の同シリーズの傾向として”初動が極めて高いこと”があります。今作も例に漏れないと思われるため、以降の数値にも注目となります。また本機はC単価が公表値2.8円と直近の6.5号機、スマスロと比較して低く設定されていることも注目となります。射幸性が上がっている中で本機のような”マイルドタイプのニーズ”がどこまでのものなのか?市場のお客様ニーズは”高射幸or中射幸or低射幸”どこが潜在的なボリュームゾーンなのかを測っておき、最も効率的なボリュームゾーンを狙っていきたいと考えています。


―P牙狼ゴールドインパクトの8日目

8日目の客数支持率を他機種の8日目と比較してみます
(機種名  支持率  稼働率  当日の4パチ平均稼働)
「P牙狼ゴールドインパクト:323%:54.6%:16.9%」
「Pモンキーターン6:231%:38.3%:16.6%」
「Pワンパンマン:379%:62.8%:16.6%」
「Pゴジエヴァ:368%:64.5%:17.5%」
「Pシティーハンター:396%:68.3%:17.2%」

8日目数値より、「Pワンパンマン」以下の数値となっているため、

【P牙狼ゴールドインパクト=9週程度の貢献予測】

と下方修正することになります。このあとのSNS次第で現状が変化する可能性があるとはいえ、非常に厳しい結果になることが予想される数字となります。


―P花の慶次3黄金一閃の8日目

8日目の客数支持率を他機種の8日目と比較してみます
(機種名  支持率  稼働率  当日の4パチ平均稼働)
「P花の慶次3黄金一閃:263%:44.4%:16.9%」
「P大開王:194%:33.5%:17.2%」
「Pビッグドリーム3:246%:42.5%:17.2%」
「Pタイガー&バニー:184%:32.3%:17.5%」

8日目数値より貢献予測は大きく変わらず
 
【P花の慶次3黄金一閃=8週以上】

やはり「P牙狼ゴールドインパクト」「P花の慶次3黄金一閃」は厳しい結果になりそうです。今後のP機新台に関しては、どれだけ競合に対抗するにしても(競合台数×80%)が理想ではないでしょうか?瞬間的には客数が動くことになりますが、減価償却ができない状態が継続し続けることになるため、結果的に多台数導入は自店を”未来を苦しくさせる事”になります。目の前の快楽は取りやすいですが…

以上の結果より、「Sモンハン」は初動以降に注目、またC単価が低い機種であることにも注目。その理由は、現在の市場のお客様ニーズは”高射幸or中射幸or低射幸”のどこが潜在的なボリュームゾーンなのかを測っておくためです。この後の「L北斗の拳:C単価3.3円」はどちらかと言えば高単価、高射幸寄りであるため、本機のような単価帯(モンハン、バイオRE2、カバネリなど)がウケるのであれば、そちらの運用を優先する、メイン島とするなどの対応が必要となると思われます。

P業界の准教授@Pラボラトリー
―――――――――――――――――――――
Twitterフォローと(記事へのいいね!)も良ければお願いいたします。
(P業界の准教授@Pラボラトリー@1Q841978)
定期購読サブスク、有料noteの販売も開始予定です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
今後も応援していただけると嬉しいです!

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!