見出し画像

vol.341|1~14日目までの支持率|稼働|遊技時間の基準値は?それを基準とした場合「Pかぐや様」「L転スラ」はどうなの?

まずこの各数字は
(4P新機種リリース後の支持率、稼働、遊技時間)
※20週を超える機種の平均値
支持率 %|稼働 発|遊技時間 h

1日目:303%|35324発|7.6h
2日目:347%|42711発|9.5h
3日目:354%|42398発|9.2h
4日目:347%|40855発|8.9h
5日目:343%|40787発|8.9h
6日目(土):294%|44862発|9.7h
7日目(日):286%|43716発|9.4h
8日目:325%|38797発|8.4h
9日目:326%|38647発|8.4h
10日目:320%|39235発|8.6h
11日目:317%|37716発|8.2h
12日目:305%|38320発|8.3h
13日目(土):278%|42331発|9.1h
14日目(日):267%|41658発|9.0h

※11~19週機種の平均値
支持率 %|稼働 発|遊技時間 h

1日目:256%|33403発|6.9h
2日目:315%|40189発|8.4h
3日目:308%|39100発|8.1h
4日目:294%|37039発|7.7h
5日目:287%|36248発|7.5h
6日目(土):258%|40796発|8.5h
7日目(日):251%|39302発|8.2h
8日目:272%|33030発|6.9h
9日目:270%|32048発|6.9h
10日目:260%|31643発|6.7h
11日目:258%|29781発|6.5h
12日目:248%|30650発|6.7h
13日目(土):235%|36683発|7.8h
14日目(日):226%|35684発|7.5h

一目瞭然。
20週を超えて貢献する機種と11~19週で貢献が終了する機種は1日目から大きく数値が違うことがわかります。

「Pかぐや様:338%|37770発|8.2h」
→20週以上グループの平均値【5日目:343%|40787発|8.9h】
→11~19週グループの平均値【5日目:287%|36248発|7.5h】

Pかぐや様リリース5日目の各数値(支持率、稼働、遊技時間)はそれぞれのグループと比較して
・支持率は20週グループと近い
・稼働は11~19週グループと近い
・遊技時間はそれぞれの中間値

となっていることがわかります。

これは、市場全体稼働がその時期により異なっていることも要因として小さくないとおもわれます(現在4P市場の平均稼働は低い傾向であり、相対的に新機種の支持率が上がっている状況)。そのため現時点では

【Pかぐや様:時期が繁忙期に重なっていれば20週以上の長期貢献の可能性も。3~4番手を狙えるポテンシャルがある機種では】

と考えられます。続いてスロット新機種。
(20S新機種リリース後の支持率、稼働、遊技時間)
※20週を超える機種の平均値
支持率 %|稼働 発|遊技時間 h

1日目:208%|17042枚|7.3h
2日目:251%|21149枚|9.1h
3日目:241%|20983枚|9.1h
4日目:234%|19962枚|8.7h
5日目:235%|19373枚|8.4h
6日目(土):210%|21845枚|9.5h
7日目(日):211%|20984枚|9.1h
8日目:223%|18963枚|8.2h
9日目:227%|18033枚|7.9h
10日目:223%|17883枚|7.7h
11日目:221%|17242枚|7.5h
12日目:218%|17859枚|7.8h
13日目(土):199%|20895枚|9.0h
14日目(日):196%|20289枚|8.8h

※11~19週機種の平均値
支持率 %|稼働 発|遊技時間 h

1日目:211%|17811枚|7.6h
2日目:254%|20993枚|9.1h
3日目:238%|20519枚|8.9h
4日目:235%|19150枚|8.3h
5日目:223%|19148枚|8.3h
6日目(土):207%|21334枚|9.2h
7日目(日):198%|20398枚|8.8h
8日目:205%|16819枚|7.3h
9日目:205%|17265枚|7.5h
10日目:203%|16936枚|7.4h
11日目:198%|16623枚|7.3h
12日目:196%|16376枚|7.2h
13日目(土):185%|19485枚|8.4h
14日目(日):183%|18689枚|8.1h

4Pのそれと大きく異なるのは1週目のそれぞれの数値。
1~7日目までは20週以上と、11~19週の数値に大きな差はありません。しかしながら8日目以降に差が広がる傾向があります(4Pよりも差が大きいように思います。)

「L転スラ:262%|21075枚|9.0h」
→20週以上グループの平均値【5日目:235%|19373枚|8.4h】
→11~19週グループの平均値【5日目:223%|19148枚|8.3h】

上記より「L転スラ」はリリース5日目の各数値も高い水準を維持しています。おおむね20週以上の機種平均値を超えています。このことから

【L転スラ:非常に高い数値。連休明けの数値に注目。ポテンシャルは高く3~4番手以上も狙えるのでは】

「Pかぐや様」「L転スラ」ともに一定以上のポテンシャルがありそうです!
注目の機種といえます。

では本日もさっそく行きましょう!
(パチンコ新機種)

新台リリース5日目のハイミドル、スマパチの比較
新台リリース5日目のライトミドルの比較
新台リリース5日目の甘デジの比較


(スロット新機種)

新台リリース5日目のスマスロ、ARTATの比較


P業界の准教授@Pラボラトリー
―――――――――――――――――――――
Twitterフォローと(記事へのいいね!)も良ければお願いいたします。
(P業界の准教授@Pラボラトリー@1Q841978)
定期購読サブスク、有料noteの販売も開始予定です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
今後も応援していただけると嬉しいです!


よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!