見出し画像

■vol.90【スマパチの方が重要じゃないか⁉】P牙狼とP慶次の現状を受けて

―P牙狼ゴールドインパクトの4日目

4日目の客数支持率を他機種の4日目と比較してみます
(機種名  支持率  稼働率  当日の4パチ平均稼働)
「P牙狼ゴールドインパクト:388%:67.3%:17.3%」
「Pモンキーターン6:273%:44.4%:16.2%」
「Pワンパンマン:409%:66.4%:16.2%」
「Pゴジエヴァ:428%:74.4%:17.4%」
「Pシティーハンター:418%:70.7%:16.9%」

4日目数値より、「Pワンパンマン:10週貢献終了」と同程度の推移を予測していましたが、若干の下方修正が必要ではないでしょうか。これは4万台は現在の市場感(スロットへ客数が流れているため)としては重く、供給過多による要因も大きいと思われます。

【P牙狼ゴールドインパクト=9~11週程度の貢献予測】

と考えざるを得ません。皆様もご存じの通り、非常に甘い設計値のため、利益がとりにくいスペックです。ここから右肩上がりになることは考えにくく、このあとの4パチ部門の稼働・売上への影響が懸念されます。


―P花の慶次3黄金一閃の4日目

4日目の客数支持率を他機種の4日目と比較してみます
(機種名  支持率  稼働率  当日の4パチ平均稼働)
「P花の慶次3黄金一閃:326%:56.5%:17.3%」
「P大開王:248%:42%:16.9%」
「Pビッグドリーム3:279%:47.3%:16.9%」
「Pタイガー&バニー:228%:39.8%:17.4%」

4日目数値より、非常に厳しい推移となっており、昨日までの貢献予測
 
【P花の慶次3黄金一閃=8週以上】
 
からさらに貢献予測を下方修正することになります。

今回の「P牙狼ゴールドインパクト」「P花の慶次3黄金一閃」合計6万台程度の新台供給を受けて、

・「Pシティーハンター:現3週目」は10~12週貢献まで下方修正。
・「Pゴジエヴァ:現6週」は12~14週貢献まで下方修正。
・「Pアズールレーン:現8週」は13~15週貢献まで下方修正。
 
上記は今回の新台により先週から大きく数値を落としています。

これは「P牙狼ゴールドインパクト」「P花の慶次3黄金一閃」の導入が大きく影響していると推察されます。そのため「4パチハイミドル」は現状を維持していますが、【台数シェア>>客数シェア】のため、市場の支持率は減少傾向が続いています。

4パチメイン機は「Pリゼロ」が平均シェアを超える動きとなりますが、それ以外の機種は「Pヱヴァ15」を含めてシェアを落としています。「P牙狼ゴールドインパクト」「P花の慶次3黄金一閃」の導入が大きく影響していると推察されます。

これらを受けて、5月GW前のリニューアル準備を行っていきたいと思います。こちらは以前のものを再掲載しておきます。


―【5月GW前リニューアル準備、確認】

・機種構成、新台、中古機
・設備関係、装飾関係
・「スマパチ」「スマスロ」の訴求(店内、店外、スタッフ教育、オペレーション)
・会員カード獲得、貯玉・貯メダルの促進
・射幸性を求める遊技層(PS高単価層、スマスロ/スマパチ層)に対しての企画、イベント準備など
・射幸性を求めない遊技層(シニア、女性、海)に対しての企画(販売会、〇〇市など)
・インバウンド遊技層の遊技促進準備(※地域によるが、おそらく5月GWは多くなるため)

個人的に強調しておきたいことは

【実は4パチ(スマパチ)をどうするかの方が重要】

ということです。もちろん「L北斗の拳」「Sハーデス」も重要ですが、おそらくここはある程度供給が行き届くため、7月や11月のような急激なスロット市場上昇とはならないことが予想されます。また、仮にそうなった場合でも、スマパチの方が射幸性が上がるため周りのスマパチへの温度感が低いようであれば導入メリットの方が大きくなります。スロット市場はレッドオーシャンが決まっています。どうせ同じくらいの集客となるのであれば、まだ導入期である「スマパチ」にベットする方がおいしい状況です(おそらく「L北斗の拳」は後からでも十分に手に入るし、供給過多が見えている)。

使うお金も考えることも多い5月GW商戦ですが、ここは2023年の勝負どころ。無難に「L北斗の拳」「Sハーデス」を選択して疲弊戦を仕掛けるのか、それとも青い海を泳ぐのか…?

P業界の准教授@Pラボラトリー
―――――――――――――――――――――
Twitterフォローと(記事へのいいね!)も良ければお願いいたします。
(P業界の准教授@Pラボラトリー@1Q841978)
定期購読サブスク、有料noteの販売も開始予定です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
今後も応援していただけると嬉しいです!

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!