マガジンのカバー画像

日本発想教育大学附属幼稚園

50
デタラメクリエイティブユニット。おじさんのやる気を出す「いろはかるた」一年かけて47作ようやく完了しました。
運営しているクリエイター

#私のハンドメイドストーリー

干し柿

干し柿の作り方なんて知らない。吊るして干しておけばOK! みたいな。 そんなわけないだろう、そんなんじゃ面白くないだろう。こんなときは、よく調べてみると興味を持てるキッカケがどこかに隠れているはずだ! 今日もいろは。の制作は、そんなふうに対象の背景にある「面白い」を探す楽しみを毎回教えてくれています。 ・ふむふむ、よく見れば干し柿は甘くなるにつれて、黒ずんでしわができてくるのね。それじゃぁ…  →黒ずんでしわくちゃになっても愛して。  →黒ずんだのはあなたのせいよ。  →

ウニの骨 で友達つくるよ

表面に大小のボツボツが規則性ある模様を描き、まるで草間彌生のアートな世界です。真ん中の穴は肛門なんだって、今突っ込もうとしているのは… 口だそうです。肛門は反対側の小さい穴の方。 どんなふうに見えるかな? ワクワクしながら毎週日曜公開へ向け日々制作に精を出しております「今日もいろは。」今回はハッピーセットがテーマ。 みんな大好きハンバーガーとおもちゃのセット、楽しいに決まってる。じゃぁ、人類と宇宙人はハッピーなセットになれるのか? E.T.・未知との遭遇・第9地区・エイ

ただ楽しい

意味なんてない、目的もない、完成の形すら考えてないかもしれない。 「ただ楽しい」が多く見られる子どもたちの日常、僕も昔はそうでした…なんて言い訳、なんか頭が下がってしまいます。 素材はいつもそこらへんにあるものを使い、想像力と楽しむ気持ちで突っ走る。もちろん大人と状況は違いますが、わたしも負けじと楽むぞ!という思いを込めて。 おじさんのやる気が少しだけ奮い立つカルタ「今日もいろは。」 18/47「た」だたのしい 完成 今回この造形物に私はノンタッチです、出来たものを見

いたずら

ども、坂下デザインのワンパーです。 家に帰ると仕事机に野草が置かれていたり、落書きメモがあったりします。ポケットに手を入れると、巻物みたいな落書きや種が出てくることもあります。家を出ようと靴を履くと、中に玩具が入っていることもあります。 もちろん子どもたちの仕業。 そこでお父さんもいたずら返しと、台所に仕込んでみました。 わざとらしくケースの中にあるものを取るよう頼むと、コーヒーフィルターに書かれた落書きに気づき笑います。 そして私は、いい笑顔だな。と美味しいコーヒーを飲

ゐもりとはしゃいだ あの頃

GWも終盤ですね、坂下デザインのワンパーです。 子供の頃イモリってなんか特別な存在でした。触りたいのに触っちゃだめで、お腹赤くて強そうで、恐竜の面影があるヤツ。さらに井戸を守るって語源、カッコよかったなぁ。 今ではすっかり忘れていましたが、ある日息子がアカハライモリを連れて帰ってきました。 この形、色、おぼろげな目つき、質感!ワクワクしたあの頃に戻り、色んな角度で撮影、そして近所の団地と合成作業と、おじさんはイモリとまたはしゃぐことができました。 ヒラメキをカタチにする

ワカラナイは魅力的

どーも、坂下デザインのワンパーです。 上の写真は日曜午前のリビングにて、久しぶりに引っ張り出してきたワコムのペンタブレットで暗号を書いているところを息子が撮ってくれました。 今回は脚本・演出家として活躍しているパズルズさんに、なんとなく「おじさんの再起」がイメージできるようなカルタを作りたいんだと相談しました。 すると速攻で、適当な暗号をベースに「ワカラナイは魅力的」ってどうだろう?と素敵なアイデアをくれました。 以前息子の小学校で話題だと出されたクイズがあったのを思い出

ゆるく たのしむ

こんばんは、坂下デザインのワンパーです。 家族で拾った貝殻が所在なさげに箱詰めされていたので、息を吹きかけてみました。 ゆるーく、コーヒー飲みながら、テーブルに頬杖ついて、クルクル貝殻回して、へんてこな顔作る。 子供の頃よくやった遊び、おじさんになってもたいへん楽しめました。 今回はレースのカーテンをしても外光がすこし強かったので、スマホライトを上と横の二個使って影の付き方を調整してみました。 ヒラメキをカタチにするクリエイティブユニット日本発想教育大学附属幼稚園のイン

格好悪くても絞り出す

こんにちは、坂下デザインのワンパーです。 上の写真は私の仕事場でプリント用紙の簡易白壁に上からスマホでライティングした撮影現場です。 主役のじゃがいもは我が家の小さな畑で採れたもので、私の仕事デスクに放置されるが腐ることもなく芽を出し続けているヤツです。その姿から今回のアイデアが生まれました。 ヒラメキをカタチにするクリエイティブユニット日本発想教育大学附属幼稚園のインスタグラムで進行中の「今日もいろは。」 9/47 「か」っこうわるくてもしぼりだす 完成 インスタグラ