マガジンのカバー画像

日本発想教育大学附属幼稚園

50
デタラメクリエイティブユニット。おじさんのやる気を出す「いろはかるた」一年かけて47作ようやく完了しました。
運営しているクリエイター

#夢

風船唐綿(フウセントウワタ)の花言葉

なんだこれは? 不思議な形にトゲトゲしたひげみたいなのがびよーんってたくさん生えてる。なんだか触っちゃだめな感じすらします。 そして花と実にそれぞれ異なった花言葉があると…なんだか形だけじゃなく特別なヤツな気がしてきたぞ。 フウセントウワタの花言葉 花 隠された能力 実 いっぱいの夢 あのトゲトゲの中にいある実に、夢がたくさん入ってる。茨の道の先にある夢、苦労の先にある夢、なんか漢のロマンすら感じました。 ということで、今日もいろは。いってみましょー。 【注意】 茎

格好悪くても絞り出す

こんにちは、坂下デザインのワンパーです。 上の写真は私の仕事場でプリント用紙の簡易白壁に上からスマホでライティングした撮影現場です。 主役のじゃがいもは我が家の小さな畑で採れたもので、私の仕事デスクに放置されるが腐ることもなく芽を出し続けているヤツです。その姿から今回のアイデアが生まれました。 ヒラメキをカタチにするクリエイティブユニット日本発想教育大学附属幼稚園のインスタグラムで進行中の「今日もいろは。」 9/47 「か」っこうわるくてもしぼりだす 完成 インスタグラ

やすらぎは夢への入り口

安心出来る場所、人、匂い。 それは冒険への後押しになる。 子どもたち同様に おじさんの孤独な挑戦も、未だそういったやすらぎに支えられています。 今日もいろは。8/47「や」すらぎはゆめへのいりぐち 完成 インスタグラムフォロー・いいね ぜひお願いします!