マガジンのカバー画像

日本発想教育大学附属幼稚園

50
デタラメクリエイティブユニット。おじさんのやる気を出す「いろはかるた」一年かけて47作ようやく完了しました。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

祭りで買った金魚が、今じゃほぼフナ。

小さくてチョロチョロ泳ぐ可愛らしい金魚だったが、五・六年で別の生き物になった。 年をとることを前向きにとらえていきたいものです。 29/47 「ろ」うがんか?まえがよくみえねぇぜ

古い紙って味があっていいよね

古い紙の風合いがとても好きです。 学生の頃、古い紙のヤケた風合いから思いつき、画用紙に紅茶をこぼして出来るシミのアウトラインをひたすらボールペンでなぞっていく作品を作りました。 下手っぴでもなんでも、好きなら好きなように。ピース。 28/47 「な」にかいてもいいんよ くだらないを武器にする!デタラメクリエティブユニット「日本発想教育大学附属幼稚園」 ▼フォローミー▼ @nihon.hassou

コーヒーのつまみ

お気に入りの器にお気に入りのおやつ。 コーヒーは豆を手動ミルでガリガリ挽いて、お湯は一度軽く注いで20秒待ち、そのあと三回に分けてゆっくり注いでいく。 あとは、レーズンかりんとう。これとてもコーヒーによく合います。 そんな贅沢がしたくなったので、 27/47 「の」んびり、きょうはおやすみにします。 暮らしこそクリエイティビティが必要だ!ヒラメキをカタチにするクリエティブユニット「日本発想教育大学附属幼稚園」 ▼フォローミー▼ @nihon.hassou

ジュブナイル?

いつもの見慣れた景色が、今日はなんか違うぞ!? 「それは、冒険の合図だ!!!」 トンネルの奥から叫ぶ声が聞こえる。 僕は思った … 非常にヤバイ状態である。 まるで冒険SFである。たぶんジュブナイルである。 26/47 「め」のまえのふしぎにワクワクしちゃう 完成 ヒラメキを低予算でカタチにするデタラメクリエイティブユニット「日本発想教育大学附属幼稚園」 ▼フォローミー▼ @nihon.hassou