見出し画像

株式会社 1Line Official note Vol.045


ONE CARE「 リユース 編 」

はじめに / ONE CACEとは?

ファニチャー・ケアの総合サービスを提供するONE CARE。
家具が製造されてから廃棄されるまでの期間に必要となる様々なサービス、商品を取り揃えています。
主なメニューは以下の通りです。

●コーティング / ONE COATING
 モノを綺麗に長持ちさせるアンチエイジング・テクノロジー。
 最大12種類の機能を、風合いを変えず、自由なタイミングで、プラスします。
 これからは、デザインでモノを選び、必要な機能を後から付ける時代。
 モノが長持ちすることで廃棄ロスを減らす、これからのサステナブル社会を支える技術。
 1Lineが開発、展開する独自のコーティング・サービスです。
●クレンジング
 家具専用に開発されたクリーニング・テクノロジー。
 経年使用によって付いた汚れ、菌、臭いなど、様々なものを落とします。
 目で見える汚れは、その種類や原因によって液剤を選定し、専用の機械等を使い丁寧に落とします。
 目で見えない菌や臭いなどは、独自の除菌・抗菌技術である菌滅によって除去します。
 ただ洗うだけではない、しっかり汚れ等を落とすクレンジングを掲げています。
●修復
 職人の手による家具のリペア・サービス。
 キズやシミを目立たなくしたり、シワの修復など、内容に合わせて、専門の職人が対応。
 クレンジングでは落とせないキズ等を修復することで、家具を甦らせます。
●倉庫物流
 多種多様な提案ができる倉庫物流サービス。
 ONE CAREの拠点は、東京都心近接の港区内にある延床15000平米の物流倉庫。
 家具に必要な技術等と倉庫物流とが一体となった、ワンストップ・サービスを提案します。
 保管、配送、荷受け、デバンニング、検品など、対応可能です。
 これまでの、ただ保管・配送するだけではない、物流の過程で、モノに付加価値をプラスする新しいサービスを提供します。
●ケア用品
 家具専用のケア用品を企画・開発し、商品化。
 昨今問題となっている、市販の消臭スプレーや除菌を行うことで起こるトラブルを防ぎます。
 独自の菌滅やONE COATINGの技術、修復の知識を活用し、自分達が本当に必要だと思う商品を開発。
 家具には家具専用のケア用品を選択することで、不要なトラブルが減り、綺麗に長持ちします。
●リユース
 家具の再生事業。
 独自の除菌・抗菌、クレンジング、修復、コーティング等の技術や倉庫物流サービスの強みを活用。
 リサイクルではなく、機能性・社会性をプラスしたアップサイクルを目指しています。
 家具の廃棄ロスを減らすことで、ONE CAREが目指す真のサステナブルを実現させます。

1Lineが家具のリユース事業を目指す理由

1Lineが、家具のリユース事業を目指すのは、「人の手が必要な仕事」で、「時間を掛けられる仕事」だからです。どちらもマイナスだと捉えられる要素ですが、人の手を使った雇用の創出を目指す1Lineにとって、どちらも必要不可欠な要素です。

使用された家具は、1点1点 状態が異なります。クレンジングや修復などの作業は、人の手でなければできず、工業化ができない数少ない仕事の一つです。
また、他人物ではなく、自分物の家具のリユースは、自分達のペースで、時間を掛けて修復することができます。早さや効率よりも、丁寧を優先できるため、このリユース事業では、幅広い雇用を創出できる可能性があると感じています。
現在の世界的なサステナブル社会を目指す流れの中で、先進的な海外プロジェクトでは、一定の割合でリユース家具の利用を義務付けるケースも始まっています。今後、それは更に進み、リユース家具=サステナブルではなく、真に「ヒト・モノ・地球」に対してサステナブルな取り組みに繋がる、価値ある提案が求められていくと考えています。
1Lineは、雇用をつくり、モノを長持ちさせ、環境負荷を減らす、ヒト・モノ・地球をまもる、真にサステナブルな仕組みづくりを目指して、独自のサービスや商品の開発を進めています。


1.倉庫物流

家具が再生されず、廃棄されてしまう最大の理由は、その大きさです。配送コストが掛かり、保管にも場所が取られるため、リユースに向けた循環そのものに、大きなコストが掛かってしまいます。

加えて、家具は、送り先や現地の状況、アイテムや量、お届け配送か預かり配送か等によっても、最適な配送方法が変わってしまうという特徴があります。

サイズが大きく、多種多様な選択肢が必要な家具のリユースを行うためには、それに対応できる倉庫物流のリソースが不可欠です。

1Lineは、都心近接の大型倉庫を拠点にし、様々な配送のネットワーク・選択肢を持つ「倉庫物流サービス」を提案していることから、家具のリユース事業においても、これまでにはない新しい取り組みができると考えています。


1-1.配送
1Lineは、路線便、家財便、チャーター便など、様々な配送が行き交う倉庫物流施設に拠点を構え、倉庫物流サービスを提案しているため、配送の選択肢が非常に広いという特徴があります。これまでネックになっていた配送を最適化できることから、家具をもっと自由に動かす新しいサービスを提案することができます。

1-2.保管
都心に近接する港区の延床面積15,000平米の倉庫を拠点としています。また、倉庫物流のネットワークにより、保管について様々な提案が可能です。これまでの、ただ保管するサービスから、保管の過程で多様な付加価値をプラスする新しい保管サービスを提案することができます。

1-3.引き取り
家具は、廃棄にもお金や手間が掛かります。何より、思い入れがある家具を、捨てずにリユースして欲しいと希望される人も少なくありません。今後は、家具の引き取りについても、新しい取り組みを進めていく予定です。

2.菌滅(目に見えない汚れの除去)

現在は、目に見える汚れだけでなく、菌やウイルス、臭いなど、目には見えないものも一種の汚れとして、不安の要因、除去を希望される対象になっています。
1Lineでは、コロナ禍において、独自の除菌・抗菌技術を開発し、これまで医療機関をはじめ、様々な施設、シーンで活用された「菌滅」があります。
家具のリユースにおいて、この菌滅の技術を使い、臭い、菌、ウイルス、カビの除去についても、しっかりと対策を行っています。菌滅は、国内の試験機関で取得した高品質の機能を持ちながらも、素材を傷める成分が含まれていないため、家具のリユースには不可欠な技術です。
【菌滅の特徴】
●消臭 99%以上
●除菌 99%●抗菌 99.999%
●抗ウイルス 99.99%(エンベロープ型、ノンエンベロープ型共)
●抗かび 99.9%●抗白癬菌 99%
●家具を傷めるアルコールや塩素を不使用

3.クレンジング(目に見える汚れの除去)

家具の汚れの特徴は、様々な種類の汚れが、付いてから相当時間経過している点にあります。そのため、ただ水で洗うだけでは、簡単に汚れを落とすことができません。また、汚れを落とすために強く擦ってしまうと、素材が傷んでしまいます。

1Lineでは、家具の汚れを落とすために、素材に合わせ、複数の洗剤・洗浄方法を用意し、家具を傷めず汚れを落とす家具専用のクレンジング技術を磨いてきました。最も簡単な作業ほど奥が深く難しいものですが、クレンジングを修復技術の一つとして捉え、こだわりを持って品質の向上を目指しています。

【クレンジングの特徴】
●汚れに合わせた専用液剤を選定
●業務用のリンサークリーナーによる洗浄(ファブリック)
●特殊機械を使用したシミ抜き洗浄(ファブリック)
●手作業によるブラッシング洗浄(レザー・合成皮革等)

4.修復

家具に付いたキズを直す修復は、職人による属人性を持った再生技術です。職人は、専門分野が細かく分かれており、案件ごとに担当が変わったり、複数の職人の手配が必要な場合もあります。

そのため、修復は手配する側も難しく、問題点を正しく理解できていなかったり、職人への指示が不十分であれば、作業の品質が落ちたり、金額ばかりが高くなってしまいます。

1Lineでは現在、修復を手掛ける職人のネットワークづくりを進めています。様々な専門の職人が協力をして、高い技術で家具を修復する環境を整えるため、1Lineの倉庫や配送のリソースを提供していきます。また、修復箇所を強化するコーティング技術を共有し、新しい付加価値の創出を目指しています。

5.ONE COATING

これまでのリユースは、家具が循環すればするほど状態が悪くなっていくダウンサイクルでした。それは、修復の有無だけでなく、機能を充填する方法がなかったため、現状以上に回復させることができなかったからです。

紳士靴のケアでも、必ず「汚れ落とし」と「クリームの充填」がありますが、失われた機能を充填するクリームの役割が、コーティングに近しいと言えます。

1Lineでは、家具のリユースにおいて、最後にONE COATINGを行うことで、失われた機能の充填や、本来無かった機能をプラスすることで、家具が循環する度により良くなるアップサイクルを目指しています。
【ONE COATINGの特徴】
●失われた機能を充填する
●本来無かった機能をプラスして、より良いものにする
●汚れにくく、傷みにくい家具にする
●使う人のメンテナンスが楽になる
●新しい衣で家具を包み込むことで、リユース家具に対する心理的瑕疵が軽くなる

このように、1Lineが目指すリユース家具の事業では、ただリサイクルするだけでなく、新品時にはない機能を追加したアップサイクルを行い、同時に雇用創出や家具業界の廃棄ロス削減など、社会性もプラスする新しい再生の仕組みづくりを目指しています。
1Lineのサービスや商品は、どこを切っても、 ●ヒトの雇用が生まれ、 ●モノが綺麗に長持ちし、 ●地球の負担が軽減していく、真のサステナブルに繋がっていきます。そんな仕事を創り出し、世の中に広げ、次の世代に引き継いでいくことが、1Lineの役割だと考えています。