見出し画像

あれ?バック全部集荷スキャンしったっけ?🤨

積込み終わって集荷画面をスワイプしたら
なんか少ない気がする…?って経験ありませんか?
そんな時、また集荷画面に戻ってスキャンしなおすと
とんでもない事に😨

いざ配達しようと到着をタップ
荷物を探してスキャンしようとするとエラー音が❓
よく見るとスキャンしてないのに荷物に✅が付いてる🤔

そうこれ、集荷スキャンをダブってやってしまうと起るバグです😅

その回避方法として
ST内だったら、ロールボックスの横に番号(例CX12)が書いてあるホワイトボードにあるQRを集荷画面でスキャンしスワイプすれば集荷漏れの荷物があれば反映されます。

ST外での確認方法は リストの一番上にある検索で、バックの中の任意で選んだ商品のID下4桁で検索。表示がされればリストにあるし なければ集荷スキャン漏れしてる可能性大です。念の為1個だけで判断では無くて2~3個検索掛けると吉。集荷漏れならそのバックだけ集荷すればOK

但し STで積込み時に毎回ロールボックス脇のQRで読めば楽じゃん!ってなるけど、QR事態でも漏れがあるらしいのでお勧めしません😅
あくまでも保険として使った方が良いですよw

オーバーサイズもQRを最後に読んでおくと
集荷漏れを防げますよー。

https://amzn.to/49s94nS

        ⇧
DA17V乗りにはガチでお勧めです。
USBポートで充電するものって増えてますからね😓
取付も簡単🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?