シク

もっと!コンボコギリーザ-井戸の底-

第0回で投稿した内容がループ解説のみで中身スッカスカだったのでそれの続編。採用カードの解説やそもそも青黒白に至った経緯など。

【採用カード】

コギリーザ

アツト×4
2枚引いて2枚捨てる。墓地コスパが良くて青い生き物なので最大枚数採用。
ガシャゴズラやデスゲートから頻繁に出すので墓地にある枚数は常に意識しよう。ノロンと違い任意効果。

ノロン×3
アツトの5枚目。最大枚数採用したいが、多色がネックで3枚に抑えた。
こちらは強制効果なので注意。

オニカマス×3
「選ばれない」コギリーザの進化元。除去をすり抜けて5ターン目まで居座り続ける。1体立てておくだけで安心感が段違い。

サイバーチューン×2
先攻でプレイできると嬉しい手札の減らないルーター。おまけのトリガーが偉かったり。アツトノロンを合わせてルーターは合計9枚。

盆踊りチャージャー×2(ボンチャ)
緑じゃないのにマナが伸びる、凄い。ミクセルを乗り越えたり、デスゲートの手打ちが早くなる。3→5上振れムーブも稀にある。

夜の青守銀シャイン×4(夜シャイン)
キズナ持ち3コスト、ガシャゴズラから無限に釣り上げる。トリガーで出せば2打点止められる。

青守銀シャイン×2(昼シャイン)
5、6枚目のシャイン。こちらは1打点しか受けられない代わりに攻撃に参加できる。白いカードはここ6枚のみ。

奇術師ディール/ラッキーナンバー×3(ディール/ナンバー)
ジャミングチャフなど打たれて辛いカードの牽制、こちらが5ターン目を確実に迎えるための延命。後半はコギリーザから連打することで対面の自由を奪う。単騎であり、ラフルルでもある。

インフェルノサイン×1(サイン)
ルソーモンテスも強いが、トリガーが優秀なのでこちらを採用。山札に触れない蘇生呪文はこれ1枚だけ。

狂気と凶器の墓場×4(狂気)
山を掘りながらコギリーザやガシャゴズラを蘇生できる。キズナ系を蘇生することで後続を連鎖させ、強い着地点を探る。サインや呪印、ルソーなど蘇生呪文はいろいろあるが墓地を自給できるのはこのカードだけ。

デスゲート×2
状況次第で蘇生札のかさましになれる黒い受け札。コギリーザに対応していて青い生き物を残せる、どこまでも噛み合いがいいので採用。

ガシャゴズラ×3(ゴズラ)
1のキズナストックを最大3まで増やせるワザップ。キズナ振り回しのコンボだけでなく夜シャイン+スレイヤーを利用したタップキルなど展開力を活かした立ち回りでも重宝する。ゲーム中1、2回は使えればいいので3枚採用。

コギリーザ×4
「キズナコンプ:いずれかの墓地からコスト7以下の呪文を唱える」
コギリーザを複数体またはガシャゴズラ+シャイン複数でキズナストックを増やして呪文を振り回す。進化にこだわらず棒立ちさせることもしばしば。確実に出したい、2枚目以降も強いので確定4枚採用。

炎槍と水剣の裁き×2(炎槍)
相手を意識したカードではなく、自分の盤面をリセットするためのカード。アツトノロン、シャイン、ガシャゴズラを全て破壊してばちこりドロー出来る。引きすぎた手札を処理する手段はないのでドロー枚数は慎重に考える。1枚見えるとかなり楽に回せてループも狙えるが、やはり多色は使いにくいので2枚採用に抑えた。

無双と竜機の伝説×1
エクストラターンを貰う、シンプルパワーカード。フィニッシュの押し込みはもちろん、コギリーザ1体から唱えて次のターンに2体目を立てる疑似マナアンタップとしての役割もある。ディールだけパワー6000なので破壊される。エクストラターン中は唱えらず、複数枚見える旨みもないので1枚採用。

コギリーザで相手の呪文を唱えられるので超次元、GRゾーンも適当に入れておくのが吉。

【基本パターン】

見えている墓地のカード+狂気で落とす2枚を使っていい感じにコンボを繋げる。シャイン1体や狂気を全て使って無理やり動かすのではなく、ブロッカー展開やナンバーの妨害を組み合わせて「負けない着地点」を目指します。
墓地に落とす優先順位は

(コギリーザ)>シャイン1枚目>アツト≧ガシャゴズラ>シャイン2枚目

およそこんな感じで”狂気から出して連鎖するクリーチャーを確保する”ようにすれば回りやすくなる。順当に回ったのであれば狂気でトップ2枚×2回分の選択肢を得られるので、ひたすら回して感覚で覚えよう。

【知ってると勝ちやすくなる対面】

バイク系:微有利 先攻取りたい
フォースバイクで走られない限り負けない。オニカマスやシャインで相手の攻撃を受け流しつつコギリーザの着地を目指す。ブランキーのブレイクは可能な限り盾で受け、禁断開放までの時間を稼ぐ。ガシャゴズラのスレイヤーが偉い。

アナカラーダムド:微不利 先攻取りたい
ヴェルデ、ハンデス、ムカデなど多くの障害が付きまとう。2、3ターンをパスし4ターン目のアツト+カマスを出すことでどちらかの生存率がかなり高くなる。この1体でワンチャンを狙おう。

環境ミッツァイル:だいたい不利
こちらのナンバーが通ると勝てたりする。カマスが立つとバックラスターをすり抜けてマリゴルドが弱くなる。

中速ビート
ガシャゴズラシャインを優先的に落とし、スレイヤーで盤面を処理していく。コギリーザに固執しない立ち回りで受け流す。先攻取ったりこちらのが早そうなら先にコギリーザで走る。

墓地メタ
無暗に手札を減らさず、リセットされた返しに立て直せる構えを意識する。ジョーカーズのぽくちんのように相手の勝ち筋がすぐ迫ってくる対面なら割り切る。

ボルドギ禁断カウンター
エクストラターンを取り、トップに固定したデスゲートでドキンダムを飛ばす。ボルバルエッジの使用は慎重に。

【無限呪文ループ】

前提:盤面にコギリーザがあり、ガシャゴズラ解決からスタート。
シャインはそれぞれ区別しないものとし、ループ中はすべてコギリーザのキズナで墓地から呪文を唱える。
任意の呪文は主にラッキーナンバーやボルバルエッジを使います。(山札の枚数が変わらない7コスト以下の呪文)

・シャイン4枚ループ

墓地:シャイン×4、狂気、任意の呪文
山札:炎槍、狂気の2枚で固定
ガシャゴズラ効果解決からスタート
シャイン3体(A,B,C)蘇生
A、任意の呪文(山3)
B、狂気でシャインD蘇生(山2)
C、炎槍(山3)
D、狂気でガシャゴズラ蘇生(山2)
シャイン4体で山4枚追加、狂気2回で山4枚削る
初期盤面に戻りループ証明完了。

・炎槍2枚ループ
墓地:シャイン×3、アツト、狂気、炎槍、任意の呪文×2
山札:炎槍、狂気の2枚で固定
3週すべてガシャゴズラ解決からスタート
1週目
シャイン3体蘇生
A、炎槍(山3)
B、狂気でガシャゴズラ蘇生(山2)
C、任意の呪文(山3) ※1週目A,Bの順番は固定

2週目
シャイン3体蘇生
A、炎槍(山4)
B、狂気でガシャゴズラ蘇生(山3)
C、任意の呪文(山4)

3週目
シャイン2体、アツト1体蘇生
アツトで2枚引いてそのまま墓地へ(山2)
A、炎槍(山3)
B、狂気でガシャゴズラ蘇生(山2)

シャイン3体、狂気1回で山1枚追加
シャイン3体、狂気1回で山1枚追加
シャイン2体、狂気1回、アツト1回で山2枚削る
初期盤面に戻りループ証明完了。

・サイン1枚ループ
墓地:シャイン×3、アツト、ゴズラ、狂気2、任意の呪文
山札:炎槍、インフェルノサインの2枚で固定
1週目
シャイン3体蘇生
A、任意の呪文(山3)
B、狂気でガシャゴズラ蘇生(山2)
C、裁き(山3)

2週目
シャイン2体、アツト1体蘇生
A、狂気でシャインC蘇生(山2)
B、インフェルノサインでガシャゴズラ蘇生(山3)
アツトで山上2枚墓地(山1)
C、裁き(山2)
シャイン3体、狂気1回で山1枚追加
シャイン3体、狂気1回、アツト1回で山1枚削る
初期盤面に戻りループ証明完了。


上から手順が簡単なループ、シャイン4枚ループをよく使う。
フィニッシュは無限ターンやラッキーナンバー1~99を宣言した状態のビートダウン。攻撃からループに入れるので条件さえ整えば毎ターンループできる。
シャインで山1枚増える、狂気で山1枚減ることを覚えておけばLOは避けられる、裁き or 狂気の山落ちだけ注意。

【余談】

ここまで読んで下さりありがとうございました。
これはあくまで自分個人の考えですが、コギリーザを主役に使いたいデッキでメインカラーに緑を入れることは無いと考えています。2、3ターン目に緑をプレイできるほどの枚数を積む構築にすれば思うように墓地が作れず進化元も1体準備するのが関の山、そもそもコギリーザを経由せずとも伸びたマナと呪文でコントロールが成立してしまうなど主役のアイデンティティが揺らいでしまいました(サイクリカでええやんけ)。
逆に、進化元を複数確保して墓地もしっかり準備でき、コギリーザで唱えることに意義のある呪文を積めば良かろうと安直な発想で組んだのがこのデッキの始まりでした。

記事タイトルでループと付けていないように、ループはおまけ要素でキズナを連打するだけで充分戦えます。
が、
ほとんどのパターンからループに入れて、ループすれば9割勝ちが10割勝ちになる。
ので興味があれば一人回しで練習してみてください。


【追記:ディール殿堂後】

 ディールを駆使して5ターン目を安定して迎えるデッキだったのでかなりの痛手、コギリーザでナンバーを連打しつつ打点を刻むミッドレンジ戦法もやり辛くなってしまいました。
 具体的な代用レシピはまだ模索中ですが、GRループを組み込むという方向でおおよそ考えているのでその手順のみとりあえず記録しておきます。
無限呪文ループの初期条件をそのまま、使いまわす呪文あるいはクリーチャーをGR系のカードするだけ。


メカーネンバクシュGRループギミック
 パワー3000以下のGRクリーチャーの効果を好きな回数使えるループ、例のごとくバクシュとメカーネンを主にループさせます。
 見た目だけでは複雑に感じますが、クリーチャー効果を待機して好きな順番で解決するだけなので何も難しいことはありません。
手元で実際に触りながら見ることを推奨。

 まずはGRのストック作る手順、
・GR呪文ループ
 各種ループで使っていた「任意の呪文」でGR召喚できる呪文を使いまわすだけ。GRを1週(ループを12回)単位で相手に伝え、バクシュやメカーネン効果を好きな回数使用することを証明できます。


・GR生き物ループ
 基本は各種ループと同じですが、シャインを蘇生する枠を1つ消費しているので若干の歪みがあります。派生パターンが複数あるので見逃さないようにしよう。ループに使うクリーチャーの枚数(場のガシャゴズラも含む)で名前分けをしていますが各々覚えやすい雰囲気で掴んでください。
 全てのパターンで共通して山札は狂気と炎槍の2枚で固定しており、場に出ているガシャゴズラの解決からスタートします。

・・生き物4ループ
墓地:シャイン2、GRクリーチャー1、狂気1、炎槍1


・・生き物6ループ
墓地:シャイン4、GRクリーチャー1、狂気1、インフェルノサイン1


・・生き物7ループ
墓地:シャイン4、GRクリーチャー1、狂気1、ガシャゴズラ1、任意の呪文1


山札回復ループ
 メカーネンで引いてバクシュで捨ててキズナで戻すだけ。適当にやっても何とかなりますが一番よく使うであろうパターンをまとめておきます。

山札:上から炎槍、狂気
墓地:シャイン3、狂気1、任意の呪文1
メカーネン+バクシュを解決して炎槍を引いて捨てる
場のガシャゴズラを解決
シャイン3体蘇生
A、任意の呪文(山2)
B、炎槍(山3)
C、狂気でガシャゴズラ蘇生(山2)

 これで初期盤面に戻るのでメカーネンバクシュの解決を繰り返して相手のみLOさせることができます。

 このループをある程度触っていれば一目見て最適解を見つけられると思います。とにかく手元でカードを弄って慣れてください。
 デッキ52枚纏まったらまた更新します。ありがとうございました。


コギ最新

最終的にこうなった

【追加枠、ギリギリ不採用】

パーフェクトファイア
 ボルバルエッジと入れ替わったカード。あちらと違い、
・1枚唱えた瞬間に殴れるコギリーザ2体を準備できる
・疑似ガシャゴズラとして使える
・単色なので邪魔になるタイミングがない
殴れるコギリーザを2体準備できることが非常に優秀で、ナンバーを失った不安定なビートプランを支える第二のカードとして活躍できる。墓地にあるセットを見極めつつシャイン1枚は手札に抱えておきたい。

イェーガーaka噴射
 バクシュメカーネンに触れるカードを最低1枚採用したかった。
色、コスト、トリガー持ちで採用。スイトーヨウォーターも試したが微妙に使い勝手が悪かった。墓地に呪文は4枚落ちないしコスト4が使いにくい。

ドンドン吹雪くなう
 噴射の2枚目でもよかったが、強いカードではないのでこの枠に入りうる青の強そうなカードとして採用。1枚でもしっかり役割を持つカード。
・4ターン目に唱えて狂気を回収
・コンボ途中で山を固定しつつシャインをバウンス(ファイアと相性)
・ラッキーナンバーを無理やり持ち上げる
総じて必須ではないが、100回に1回選択肢を広げてくれる。

オジサマー
 ガシャゴズラの4枚目っぽいトリガー呪文。ナンバーコントロールができないので盾受け意識で採用してた。コンボの幅も広がるし悪いカードではなかったが、多色が好ましくないので見送った。

ザインティ・ザイン
 使用する環境見ながらデスゲと差し替え。シンプル強い。


 基盤はほとんど弄らず、ナンバーの枠をトリガー持ちに変えてエッジ→ファイアになっただけ。炎槍を減らすことも試したが自分の太い動きを支えるカードなのでやはり減らせなかった。
 ループフィニッシュカードは2枚になってしまったがファイア無限打点もあるので事故っても殴り勝てる。アンフェアを捨て、良き”コンボデッキ”にレベルアップしたと思う。

@E_dger_L

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?