株式会社ワキタについて

こんにちは。なかむらともやです。

今回は株式会社ワキタさんについて書きたいと思います。つい先ほど説明会を聞きに行ってきました。2人しかいなかったので、会社のこととか就活のポイントなどいろいろ聞けました。

まずワキタさんの会社概要ですが、いわゆる商社です。他の会社に対して営業をかけたり、商品の販売をしています。

ワキタさんの軸は3つ。

①建機販売

②商事

③不動産

①の建機販売は売上構成比率7割越えと、ワキタさんの主軸となっている事業です。売上構成比率とはその会社がどの事業に力を入れているかが一目でわかる比率です。

ワキタさんの場合建機販売に7割置いているということは「株式会社ワキタといえば建機販売」という感じで世間から注目されることになります。

建機販売事業では新規の機械を販売するだけでなく、レンタル事業も行っているようです。

②の商事は大雑把に言えば色々な商品を他の会社に売ってるよといった感じです。身近なもので言えば、カラオケの機械「Live DAM」はワキタさんが業界シェア1位だそうです。カラオケ好きなので親近感湧きましたね〜。

この部署は売上構成比率20%くらいです。

③の不動産は主にホテル事業です。大阪に1店舗、ことにもう少し建てるみたいですけど、売上構成比率は7%なので、「もし不動産やホテルに興味あるなら、そのつもりで入ってこの不動産の部署に入れる確率は7%だよ。」アドバイスをもらいました。

ここ会社選ぶ時にめちゃくちゃ大事だと思います。

例えば、ワキタさんで言えば、不動産に興味あるAさん。このAさんが先ほど言った売上構成比率のことを知らずに面接に行って「私は不動産やりたいです!」って面接官に行った場合、面接官は「この子ワキタの軸が建機だって知ってるのかな」って思い、あまりいい印象を受けません。例え内定をもらっても、不動産の部署に入れる確率は7%なので、希望の部署に行ける確率というのは低いです。そこで希望の部署に行けなかった新卒の人が辞めるケースは多いみたいです。

だから伝えたいのは気になる企業があったら売上構成比率など、その会社が何に力を入れているのかをしっかりと認識しないとミスマッチにつながる可能性が高いということです。

この売上構成比率など会社の詳しいこと(悪い部分も)乗っているところは、各企業のホームページの「IRニュース」というところを見ればわかるみたいです。かなり難しく書かれているらしいのですが、まずは売上構成比率などをみて自分に合っているか見てみると良いかもしれません。

終わりに

説明の後一次選考で適正検査を受けました。めちゃくちゃ難しかったです。SPIとか国語数学とかではないんですが。通過することを祈るのみです。

今回も読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?