見出し画像

5/18(土)買いたい馬

先々週絶好調、先週は土曜に三連単6点9万円相当の良い予想が出来ましたが、日曜日はハマらず。明日はしっかり巻き返したいです。
土曜はオークス、さらにはダービーへ向けての資金を作りましょう‼️

東京5R 宮田敬介という天才

◎フォティーゾ
○シュヴァルエレ
▲リュラグリーン

宮田敬介という天才
【デビュー年】

宮田調教師(43歳)はデビュー年2020年に16勝をあげた天才、同年のTOP3矢作芳人さん(53勝)、友道康夫さん(50勝)、堀 宣行さん(48勝)が新人の年、それぞれ15勝、3勝、6勝を加味すると凄まじい。
【調教馬】
宮田氏はノーザンファームの職員と国枝厩舎での調教助手を経ている。
ノーザン時代→ディープインパクト
国枝厩舎時代→アパパネ、アーモンドアイ
これだけで化け物を語るには充分。
【特徴】
国枝仕上げを色濃く受け継いでおり、新馬は全然勝たない。ブレイディヴェーグでも勝たない。
【馬】
ここてやっと明日注目したい馬の話です。
◎フォティーゾはソールオリエンスの弟でデビュー戦1人気2.5倍に推されるような評判馬。
初戦はゲートが開くとふわふわしてハミを取らず、流れに乗れないまま直線はモタれて全く追わないまま終わった。
今回は調教師から「体を絞ることも強く意識しながら調整している。ある程度のポジションを取れれば一変」とコメントが出ており、天才がどう仕上げてくるか注目したい。

京都11R 平安S

【条件】
京都1900。最初のコーナーまで400mほどあり、激しい先行争いは起こりにくい。山を下る800mからロンスパになるので、キレよりもそれなりに長い脚をつかえる馬を選びたい。
先行争いもメンバー的に激しくならなそうで、後方から差し切るみたいな競馬を阪神でやってきた馬は軽視したい。
【結論】
中団前からキレなくとも長い脚が使える馬

◎スキ♡で表示

相手は逃げや差しの派手な勝ち方をしてきた人気馬を嫌って妙味がありそうなところに流したい。

ここから先は

2,037字 / 1画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?