au ID はやーく作りたい方向け(電話登録なしバージョン)

みなさんはある日、こんなことを🍊店員さんから言われたことはありませんか?

「移動機10台渡したいのですが、IDありますか?」

そんなとき、IDがひとつしかない、、、困った😭

そんな時に役に立つのが「auIDはやーく作る方法note」です。

まあ、移動機以外にも役に立つ場面あるはずです。

そもそもauIDとは
auのサービスを使うにあたってアカウント。
au利用者は、個人情報は登録済みなんで、パスワードの作成のみで完了です。
これを行うことでauの様々なサービス、コンテンツ、アプリをご利用できるようになっています。初期のauIDは携帯の電話番号になっていますが変更も可能。

普通に経由すると、電話番号入力等ありますが、メールアドレスだけで完結します。

事前にメールアドレス複製アプリとかあると、便利です。(自分は捨てアドっていうアプリ使ってます)

メールアドレス作成して、コピペしときましょう。

では、以下順番です

①Googleさんで「auID 新規登録」で検索。

トップにでてきたURLへ入る

②赤枠の「PCでメールアドレスを利用してAUID登録」へ(スマホからも入れます)



③メールアドレス認証するため、メールアドレスを入力。

入力後、確認コードが送られます。
電話番号入力必要なし!

④先へ進み、名前とか入力すれば、IDの完成!


以上です。
難しくなかったでしょう?
なお、取り扱いにはご注意ください。

ID作った後、電話番号紐付け必要だったりする場面あるかもしれませんが、とりあえず作成編でした。
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?