見出し画像

人の邪魔をしたり、足を引っ張る人を相手にしてはいけない。

当たり前の事だと思うのですが、それでも、タイトルに当てはまるような人は世の中に必ずいます。実際に私が働いていた会社にはたくさんいたように私自身は思っています。

ただ、そうゆう人は自分がそんな人間だとは気付いていません。そこがまたタチが悪いというか、困った話なのですが。。。

私の前の会社では、部下が正しい事を言うと、全力で潰しに来るような言い方をする上司がほとんどでした。「組織で動いてるんだ!」「それで給料が減っても文句言えないよ。」などなど。中には、経営者気取りで「ボーナス出ないよ。」などと言う上司もいました。そんなこと言われたら、若い社員はもう発言できなくなってしまいます。
また、そもそも話を聞いてくれません。
嘆いているわけではなく事実です。

私は人の足を引っ張る人間にはなりたくないし、そんな人とも関わりたくありません。

それに、そうゆう人は自分の能力の無さをわかっていているから、蹴落とそうとしてくるのです。気にしてはいけません。

正しいと思うことをしましょう!勇気をもって!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?