見出し画像

初心者YouTuber『ジャンル選び編』#1YouTubeは手段であって目的ではない

 初心者YouTuber『ジャンル選び編』#1
~YouTubeは手段であって、目的ではない~

YouTubeをこれから始めたい人に知って頂きたいのは・・・
YouTubeは凄い『営業ツール』である。

それは何故か?

・動画を無料で投降が出来る。
・動画については、『検索エンジン』『おすすめ動画』で自動で周知される。(無料で営業)
・更に広告が付くまで辿り着けばお金も貰える。

要約すると、【営業してもらえるのに、お金も貰える。】

ただ、なんでもかんでも動画を投降すればいいというわけではありません。
ある程度、自分の目的に沿った形で動画投稿をする必要があります。

そのためには、YouTubeに動画投稿をすることを目的とするのではなく、『目的のために、YouTube動画を投降する』ことを意識することが大事になってきます。

この考え方のいいところは
『1つの行動なのに、2つの目標がもてること』にあります。

目標が2つ持てることで、チャンネル運営をする際に、チャンネルの動向一つ一つに左右されず、安定した気持ちでチャンネル運営が出来るようになります。

もしYouTube広告収益だけが目的でYouTubeを始めた場合。
YouTube動画での目的は広告収入なので動画を投降し、再生数の伸びやチャンネル登録者の伸びが目的になってしまいます。

広告収益をえるまでの道のりは想像よりも遠く、すぐに達成できるものではありません。
半年で達成出来れば上々。
一年間投稿を続けても達成できるかわかりません。

そうなると、なかなか成果が出ないと感じてしまい、YouTubeチャンネルを継続することが出来ず、挫折してしまう可能性も高くなってしまいます。

この時にもう1つ目標があればどうでしょう?

自分の作った商品を売りたい。
自分がやっているコンサルを売りたい。
自分の作ったサービスを売りたい。
等々

これの場合だと、チャンネル登録数や再生数は特に決まりはありません。
1つの動画が10回再生しかなくても、1人商品を買ってくれたり、コンサルを申し込んでくれたりしてもらえたら充分です。

その繰り返しをしている間に、チャンネルが成長。
気付けば広告収益に手が届いていたらどうでしょう?

広告収益まで1年以上かかったとしても、さほど遠い道のりには感じられないでしょう。

まずは無料で営業をしてもらう、それだけでも十分。
その上で、自分の目的のためにチャンネル運営を続けているうちに、広告収益申し込みの条件を達成出来ればいいのです。

しっかりとYouTubeを利用する目的をもってチャンネルを運営。
その目的について少しでも成果が出ていれば、チャンネル運営が楽しくなります。

ただ、この目的を何にするのか?
このジャンル選びに悩まれる方も多いかと思います。

ここまで読んで頂けたらわかるように、なんとなくジャンルを選定してはいけません。
しかし、興味のない、好きでもないものでも続かないのでおすすめできません。

自分が好きではないものの話や、これはすごい!と本当に思っていない話は視聴者さんに届くことはなく、共感を得られません。

なので、まずは自分の好きなことや興味のあることを書き出していきましょう。
今思いついたものもあれば、ある時ふっと思いつくものもあるかと思います。
全てメモしていきましょう。

私の場合は、大学まで野球で進学していたり、アニメや漫画なども大人になってから好きになっています。
その他には、営業も10年以上経験していますし、一級土木施工管理技士も取得しております。

そう考えると様々だったのですが、私が選んだのは『アニメ・漫画』でした。
その中でもアニメや漫画を紹介する。
というのも考えたのですが、そうではなく。

それらを見るためのサブスプリクションの使い方や活用法を解説する動画は需要があるのではないか?

しかも私自身動画見放題などのサブスプリクションは利用したことがなく、初心者ならではの目線での気づきを強みにした動画を作成するといいのでは?

そう考え、その後色々調べたうえでサブスプリクション解説チャンネル『まさトピ』を作り、今も運営しております。

YouTubeを本格的に運営し始めて半年以上経ちました。
そんな私が実際に行ったジャンル選びについてお話させて頂きます。

もちろん、その時考えついていたものやそうではないもの、今となっては失敗だったと思うことも沢山あります。

それらをわかりやすく、『成功』と『失敗』に分けてお話していきたいと思います。

是非ご活用下さい。


ジャンル選びで『成功』したと感じられたこと

ここから先は

314字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?