川助

はじめまして。 川助(かわすけ)と言います。 50手前で体を壊し、現在転職のために活動…

川助

はじめまして。 川助(かわすけ)と言います。 50手前で体を壊し、現在転職のために活動しています。 クラウドワークスで仕事を頂くことが多いです。 気になった事や、自分が試していることなどを つづっていこうと思います。

最近の記事

子供時代の遊び

夏になると、雑草の成長が著しいですね。 春に刈ったはずが、もう驚くほど伸びていて、背の低い子供なら見上げるようにまで育っています。 あの頃 誰の手にも聖剣があった 伸び放題となった雑草を見ていて、ふと思い出したことがあります。 私が小学生の時の話なので、30年以上も前になります。 当時の男子の中で、はやっていた遊びに「手刀」というものがありました。 皆さんもご存じのはず。 背後から近づいて、首の後ろを、「トン」とするだけで気絶せしめる技です。 当然、そんな物騒な遊び

    • AIと友達になれるかな

      Youtubeでもnoteでも、目にする機会が増えたChat-GPT。 あれよあれよと気づけばバージョンも上がり、更に進化をしている模様。 この先、どう我々にかかわってくることになるのか、非常に楽しみです。 検索方法が変わるのかもしれない 今は分からないことがあれば、GoogleやYahoo!などで検索し、自分で情報収集をしています。 今はまだChat-GPT単体でのWeb検索はできないようですが、そこをフォローするアプリも増えているのも事実です。 こうなってくると、ま

      • 五十肩が痛い

        2か月ほど前から、右肩に違和感があり、日に日に痛みが増しています。 7~8年ほど前にも経験がありました。 間違いなく、五十肩です。 以前は整骨で治った 7~8年ほど前にも同様の痛みを感じたことがあり、その時は最終的に整骨院にて完治しました。 一応、整形外科にも見てもらいましたが、もらったのは湿布とロキソニン。 残念ながら効果はありませんでした。 で、整骨院に通って1か月もすると、完全に肩の痛みはなくなっていました。 整体師いわく、「筋肉が張り過ぎて、指が入らない」くらい

        • Pythonで暗号化

          暗号化する方式としては、賞味期限切れの物も含めると数限りなくあります。 懐かし(?)のシーザー暗号から共通鍵方式など、それだけで書籍何冊分になるのか分からないほどあります。 暗号化の目的 今回の暗号化の目的は「PythonでCISCOルーターに接続するためのパスワードを秘匿する」ことです。 参考:PythonでTelnet(前回note) 自分しか触らないパソコンで動かすので、そこまで気を回す必要があるのか、という話にもなりますが、誰かに「便利そうだからちょうだい」と

        子供時代の遊び

          PythonでTelnet

          仕事でLinuxやネットワーク機器に触れる方なら、Teratermはご存じかと思います。 あれがないと仕事にならない、と断言してもいいのではないかと思えるほど、秀逸なソフトですよね。 TeratermのマクロをPythonに移植 Teratermの便利なところは、マクロが組めて、自動実行が可能なところです。 私も同じ設定を複数のネットワーク機器に投入する時は、マクロを作って一気に流し込んでいます。 今回はTeratermの簡単なマクロを、Pythonに移植してみました。

          PythonでTelnet

          ハトがやってきました

          この時期になると、私の住んでいるマンションには、ハトが飛んでくることが多くなります。 巣を作りかけたこともあったため、専門業者に対策を依頼していました。 それ以降は、マンションでハトを見る機会もなくなっていたのですが。。。 カーテンを開けたら、いた 仕事中、「クルッポォ」というハトの鳴き声が。 あまりにも声が近いため、机の正面のカーテンを開けると、ヘリの部分に悠々と立っているハト。 これは放置しておくと、糞まみれにされると感じたため、慌てて追い払いました。 そしてすぐに

          ハトがやってきました

          GIMPのガイドを任意の場所に生成

          前回までで、以下のことが実現できました。 ・GIMPでガイドを一定間隔で生成 ・xcfファイルを一括保存 それで実際に使っていたのですが、不便な点があったので、もうひとつプラグインを作ってみました。 マウスポインターの場所にガイドを生成したい 複数生成したガイドを微調整していくと、ガイドが足りなくなることが多々ありました。 その時はGIMPの「新規ガイド」で対応していたのですが、いちいち座標を指定するのが面倒で、かなり手間でした。 そこで今回目指したのは、マウスポイン

          GIMPのガイドを任意の場所に生成

          タイムカプセル 何を入れたっけ?

          散歩をしながら桜を見上げていると、自分が小学校卒業の時にタイムカプセルを埋めたことを思い出しました。 タイムカプセルを埋めましたか? 皆さんは、学校行事としてタイムカプセルを埋められましたか? 私は学校の行事として、タイムカプセルを埋めました。 掘り起こすのは50年後だったように思います。 まだまだ先の話ですね。 掘り起こす時の連絡って何で来るんでしょう? やっぱりSNSで来るんでしょうか。 一度小学校のホームページを確認しておきます。 最近はタイムカプセルを埋めるの

          タイムカプセル 何を入れたっけ?

          GIMPのxcfファイルを一括保存

          前回、GIMPでガイドを一定間隔で生成するプラグインの作成までは完了済みです。 ガイドの生成ができたので、意気揚々と 1.GIMPの「画像」→「Slice Using Guides」でガイドでファイルを分割。 2.BIMP(GIMPのバッチ処理)で、分割したファイルをpngファイルとしてエ   クスポート。 するだけで終わりと思っていましたが。。。 ガイドで分割したファイルは、一度保存しておかないとエクスポートできない(?)様子。 そこで今回は、開いているすべてのファイル

          GIMPのxcfファイルを一括保存

          GIMPのガイドを自動生成

          普段、私は画像編集に「Paint.NET」を使っています。 この見出し画像もPaint.NETで作っています。 パソコンのスペックが低いのと、それほど手の込んだ画像編集はしないため、GIMPはほとんど使っていません。 使うとすれば、不要な映り込みを消したり、特殊効果を使ったりするときくらいです。 今回はGIMPでプラグインを作成する必要があったため、GIMP-Pythonで作成してみました。 GIMP-Pythonってなに? GIMPが提供している、機能拡張用のライブラ

          GIMPのガイドを自動生成