見出し画像

スタレビからの重要なお知らせとは

10月4日(火) スターダスト・レビューのオフィシャルサイトおよびYouTubeで重要なお知らせがあるということで何だろう?楽しいことかな?なんて軽い気持ちでその時間を待っていたけど「パーカッションの林紀勝さん(通称VOHさん)が咽頭がんとの診断をうけて治療に専念するため今月22日から始まるライブツアーをしばらくお休みする」というとてもショックな内容だった。

VOHさんご本人も早期発見なので半年ほどで復帰できること、必ず元気になって戻ってくるという決意をお話ししてくれた。
要さん、柿沼さん、寺田さんはいつもと変わらずにこやかで、シリアスにならないように過剰に心配させないようにという配慮がうれしかったし、40年以上も一緒にやってきた仲間に対しての厚い信頼を改めて感じた。

考えてみれば今までも病気やけがはあったけどスターダスト・レビューというバンドは一度も活動休止することなく40年続けてこられたのは本当にすごいよ。誰でも簡単にできることではないもの。
VOHさんのいない穴は一体どうするの??あのファルセットは唯一無二のものなのに!と思ったら、過去のライブ音源からVOHさんパートの音源だけ抜き出して生演奏に貼り付ける形でツアーを行うんですって!!すごいね。そういうことができるんだね。優秀なスタッフあってのチーム・スタレビだもんね。そこで「(VOHさんがいない)この半年を満喫しよう」なんて笑いを挟むのも忘れないのが要さん。ご本人はいないけど「楽器はいつもの位置に置いておく」んですって。それもまた仲間に対するやさしさ。泣ける。

そんな中で私にできることはないかな?そうだ、逆にVOHさんの負担になるようなことって何だろう?と考えたとき、まず思いつくのは神社仏閣などに病気の治癒を祈願しにいくこと。でもそこでお守りを授かってもVOHさんには送らないことにしようと思う。(家族や親しい友人からなら素直にうれしいだろうと思うけど)たくさん送られてきても扱いに困るような気軽に処分できないものを送るのは控えようと私は思います。VOHさんやさしいからありがたく思ってくれるだろうけどね。

そしてメールや手紙はなるべく短くまとめるようにしたい。私だっていても立ってもいられないけど長い長い手紙を何通も読むのはきっと疲れる。要さんが脊柱管狭窄症になったときも「“これが効くよ”とかすごくたくさん届いて読むだけで大変!!」って苦笑してたし。(本当に困ったんだと思う)短くても十分気持ちは伝わると思うんです。私もダラダラ書いてしまう傾向があるので簡潔に伝わる文章の書き方を研究中。

最後に自分の価値観を押し付けないこと。私も無意識に押し付けてないか?と一度立ち止まって考えるようにしなくちゃ。がん患者の方から聞いたことがあるけど有名な方ががんになったと言うと民間療法やら根拠のないグッズやらがとにかくたくさん届くんだって。うわー。そのせいで患者本人が消耗するようなことがあったらそれこそ本末転倒でしょう。お医者さんのいうことをよく聞いて適切な治療を受けることが一番の近道。

やさしい笑顔のメンバーに少しだけ涙が出たけどファンとしてはとにかく平常心で、VOHさんが治療に専念できることを願いつつ静かに待つしかない。おちゃらけた感じでお話してたけど、ご本人とご家族は本当に不安でいっぱいだと思う。でも私がじたばたしても仕方がない。私自身も心身ともに健康でいることが何よりも大事。
とにかくVOHさんは元気になって、きっとさらにパワーアップして戻ってきてくれる。担当医師から「半年くらいで治せる」との言葉をもらっているそうなのでそれを信じて変わらずにスターダスト・レビューを応援していく。私にできるのはそれだけです。

どうかお大事になさってください。新しいVOHさんにお会いできるのを楽しみにしてますよー。

スタレビからそしてVOHさんからのメッセージはこちら
【重要なお知らせ】スターダスト☆レビューよりお知らせがあります。 - スターダスト☆レビュー オフィシャルサイト (s-d-r.jp)

※冒頭の写真は6月4日にさいたまスーパーアリーナで行われたライブでの撮影タイムに私が撮ったものです。転載はご容赦ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?