ドールメイク 道具編 〜初めに買ったもの〜

初心者メイク編が一通り終わったので、最初に買った道具についてまとめたいと思います。

本当に何を買ったらいいか悩む場合、左上にある、ボークスが発行しているドールメイク本を買えばすべて載っているので解決します。
ただ、たくさん載っているので、中でも必要最低限あればいいかなと思うものをご紹介します。
まだ見てくれている人がいないので自分用のメモですが、詳しく書いて欲しい要望ありましたらコメントください。書き直します。

ドール本を基準に時計回りにご紹介します。
1.タミヤクリアー X-22
  唇などの艶出しに使います。

2.タミヤエナメル溶剤 X-20
 クリアーを塗った筆を洗浄するために使います。
ちなみにメイク本には「アクリル塗料」とあるのですが(溶剤もアクリル塗料用のX-20A)、私が持っているのはエナメル塗料です。
塗料には大まかにアクリル系、エナメル系、ラッカー系とあるようですが、正直違いが分かりません。

3.造形村SD用メイクパステル ベーシック
 チークはシャドウなどの色付けに使います。
 エアブラシで塗装される方もいますが、私には難易度が高いのでパステルを使用しています。

4.造形村メイクカラーセット
 筆作業で使うブラウン系のアクリルカラーと薄め液がセットになっています。
 赤系は含まれていないので、リップの線を書く場合、買い足す必要があります。

5.造形村フィニッシングパウダー UVカット
 仕上げのコーティングに使います。
 この後紹介する、UVカットでないものと使い分けていますが1本あれば十分だと思います。

6.Mr. スーパークリアーつや消し
 パステルの重ね塗りなど、作業途中のコーティングに使っています。
 同じグレーのパッケージで、光沢、半光沢、つや消しの3種類あるので間違えないよう注意が必要です。

7.Mr. スーパースムースクリアーつや消し
 6の代わりに使います。最初はこちらを購入したのですが、そのあと6の方を買ってみてそちらの方がパステルの乗りが良いように感じてから使ってなかったのですが久しぶりに購入してみました。
 2体同時にできたら違いがわかるのですが…今度ヘッドの蓋で試してみたいです。

8.造形村スポンジペーパー
 メイク前の下処理で使います。
 ドールメイクを始める前に、ボディのパーティングライン消しはやっていたので粗いものもありますが、メイクだけなら一番目の細かいものだけあれば足ります。
本では#800を扱ってますが、私が購入しに行った際はなかったようです。

9.メイクブラシ
 造形村の青の1番を買いました。
 色の違いについて説明がないので購入の際迷いました。オンラインストアの方を確認したら詳細が書いてありました。青はテン毛、緑は猫毛だそう。もう一つナイロンの毛もあるようです。
 先端の細さはどれも一緒なので、太さは好みで。
 このブラシで細いまつ毛を描くのは練習が必要です。細い筆を色々試して今はある1本に落ち着いたので、こちらも追々紹介したいです。

10.パステル用ブラシ
 百均ショップで人間のメイク用ブラシをいくつか購入しました。一番大きいブラシは粉を払う用です。
 ブラシによってパステルのつきやすさも変わるので今はハケ代わりの大きいブラシ以外は使ってません。
 パステル用のブラシも今度ご紹介します。

11.クリアー用のブラシ
 造形村のブラシをそのまま使っても良いのですが、なんとなく毛が傷みそうでブラシを分けてました。
 百均ショップで購入したネイル用のブラシです。複数入っているので数回使ったら使い捨ててます。

12.Mr.カラー薄め液
 ラッカー系の薄め液です。
 シンナーなので扱う際は換気が必要です。また、揮発性が高いので必要な分だけ取ったら蓋はすぐ閉めてください。手が荒れるので手袋も必須です。
 シンナーはゴムを溶かすので、長時間触る場合は厚めのゴム手袋を使ってください。知らずに薄手の手袋を使ったら手がピリピリしてきました。
 本では専用のリムーバーを紹介していました。手が荒れずシンナーと同等に綺麗に落ちるなら使ってみたいなと思いつつ試したことがありません。

その他にもここには載せていない道具も最初に買っていますが、必要なものはこれで揃っていると思います。
参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?