初めまして。
子どもと大人が育ち合う場所
べんざいてんのおうち
べんざいてんサドベリースクールの代表をしている
吉本真菜実(よしもとまなみ)と言います。
この場所では、呼ばれたい名前で呼び合うことを提案しています、
ここでの、私の呼ばれたい名前は
「ぬぬ」です。
(以下、私のことは「ぬぬ」表記で綴ります)

子どもたちと過ごす日々を
この場所で発信していきます。

べんざいてんサドベリースクールは
2020年秋に、フリースクールを開始。

その後、2021年春 本格的に活動を始めました。
いろんなことを感じながら、一学期を終え
夏休み中に、悩み抜いた結果
「サドベリーにしよう!」と決意し
2学期の初め、子どもたちに
「べんざいてんはフリースクールからサドベリースクールにします」と宣言。

今まであった、大人が作ったルール、枠を取っ払って
新しくスタートしました。

とはいえ、まだまだ、始めたばかりの私たち。

手探りで試行錯誤しながら
てんやわんややりつつも、子どもと大人で育ちあって学びあって
進化しあっています。

ここでは、
・べんざいてんのおうちの取り組み
・サドベリーの様子
・代表ぬぬの想い
この3つを中心に、noteに綴っていきます。

今年度中に、NPO法人化を目指して、ぼちぼち書類作成しています。

べんざいてんのおうちは2019年7月29日から始まりました。
#学校ムリでもここあるよプロジェクトに賛同し、夏休み明け2週間を毎日場所を開け、子どもたちのサードプレイスとしてオープンしたのが初めての活動です。

この場所があるのも、今こうして活動できているのも
副代表を務める、たまちゃんのおかげです。

たまを語らずに、べんざいてんは語れない…!!

それほどに、たまちゃんがいるから
こうして、私は代表ができています。

そんな話は、またおいおい綴っていきますね。

お読みいただきありがとうございます✨

よければ、フォローよろしくお願いします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?