人にはそれぞれ自分のペースがある、焦らず自分を生きていっていい🐲🌈今の自分は自分を精一杯生きている✨

今、私は自分の親子体験を活かして書いたシナリオ『壁の乗り越え方』という寸劇をしながら旅するように生活をして暮らしています

昨夜も行ってきました

そこで私と同じように旅して、歌もしながら生活している、よく会うお兄さんに出会って紹介してもらった20代?の男の子。。親と縁を切っていて、路上でダンスしながら生きているとか。。生きていくために始めたようです

気付くと、周りには同じように旅しながら生きている人が集まっていました

みんな生き方を探している。。そんな風に感じました

同じような仲間。。いい出逢いもある中で、何故か私の心は乾いていました

どうしてだろう。。そう思って自分の内側を覗いてみました。。

そうなんですよね。。私の幼少期。。家族の中で、自分ひとり浮いていました。。愛されていないと思って生きていたあの時の自分。。その自分が今でも顔を出すんですね

出逢いに恵まれ、野宿することなく暮らせているのに、今もそんな自分が内側にはしっかりいるんですよね

幸せだし潤っているのに、砂漠にいるみたいな。。笑(伝わったら嬉しいです) 

そんな自分。。以前は、そんな自分が現れたら、生きているだけで幸せなんだから、そんなことを感じちゃ駄目。。と、そう自分を否定していました

今は、そう感じているんだね。。そう自分に話しかけてあげて、後は、その心の砂漠を味わって感じるようにしています

人にはそれぞれ自分のペースがある、焦らず自分を生きていっていい🐲🌈今の自分は自分を精一杯生きている✨

よく会うお兄さんが歌ってくれる歌(深夜高速という方の歌とのことです)。。その歌の中にある歌詞。。

「生きててよかった 生きててよかった
生きててよかった そんな夜を探している。。」

その歌詞が私の頭の中でずっと、めぐっていました。。

そして空を見上げてみました。。雲で満月は見えなかったんですけど、答えは雲の向こうにあるような。。そんな気がしました

明けない夜はない

この言葉も大好きなんです。。

生まれてきたのに、親とうまくいかず、疎遠になる。。一緒にいることが難しい。。いろんな理由で子供と親が離れていく。。

そんな社会が変わりますように、変わっていきますように

ひとり、そっと空に願いを届けていました

今日の明日のあなたが自分を生きられますように
笑顔でありますように(生きててよかった。。そう思える、そんな生き方ができますように)

今日もありがとうございます✨

みんなにも雪崩のごとく、たくさんの幸せが降りそそぎますように

私は自分の親との関係が良好でなかった為いろんな経験をしました。その経験を活かしてお母さん、お父さんの子育てのストレスが解放される楽しい時間を、たくさんの子供たちに笑顔を提供していきたいと全国の舞台で朗読劇、楽しいパフォーマンスをやる事を目標にしています。応援よろしくお願いします♡