見出し画像

大地の芸術祭 冬 備忘録

3/2.3で新潟に行ってきた。
冬の越後妻有と雪花火を見るために。これで越後妻有に行くのは4回目。
始めて行ったのはの2017年なのでなかなかのハイペースで通っていることになる。
でも大地の芸術祭の本祭がやってなくても楽しいところなので仕方がないね!ではさくさくまとめていきます。

3/2 7:30 東京駅に集合。7:42のMaxときに乗り越後湯沢駅へ。
9:07 越後湯沢駅に到着
9:14 ほくほく線に乗りかえ…の予定だったのだがトイレに行こうとしたり切符を買うのにつまづいたりして乗り換え損ねる。
次の電車を調べるも56分まで来ないとのこと。悩んだ結果レンタカーを2日借りることに。
駅レンタカーに連絡して車を借りる。すごろくだと1回休みといったところかな

当初の予定では初日は10時から農舞台のかんじきツアーに参加してお昼を食べてからそりとかで遊ぶ、という予定だった。
車で行くなら3/1から開いてる清津峡渓谷トンネルに行けることに気がついたのでそこに寄ってからキナーレに向かうことに。

越後湯沢駅の周りも真っ白だったけど芸術祭のエリアに近付いてくると川が大きいのと山が深くなるからますます雪の量を感じる。

10:20 清津峡渓谷トンネルに到着。車を降りてからはしゃぎすぎて財布を道の真ん中に落としたりしたけど割とペースよくこれた。
道の脇には雪が積まれているけど、道路には雪がないので全然車でも行けるな、という印象。

渓谷 夏来ても美しかったが冬は夏よりも人も少ないし空気もパリッとしていて美しい。

いつ見ても美しい水鏡 一生ここで見ていたいしここにお風呂とかあったらい
いなーって思いながらゆっくり見てた。


トンネルってなんでこんなにかっこいいんだろう。トンネル大好き。
暗いところはこわいけど遠くに光が見えるだけで一気に安心できる気持ちともし近くに怖いものがいてそれに気づいちゃったらどうしよう、って気持ちになる。

さて、見れると思っていなかった清津峡渓谷トンネルも見れて3マスくらい一気に進めた感が強くなっているのでるんるんでキナーレに向かう。
ここのルートも慣れたものだ。なんてったってほぼ1本道だからな。ほぼ道なりに行けばキナーレはすぐ左だ。

そして芸術祭 冬の共通パスを手に入れる。雪花火付きのチケットを購入し、キナーレの展示へ。

キナーレ内部の展示は何度も見ているので博覧会の滑り台を子供に交じって2回ほど滑る。大人が滑るとそこそこのスピードが出るので楽しい。たぶん体重があるからだと思う。みんな滑ったほうがいいぞ。

本当はキナーレでごはんを食べようともくろんでいたのだがなんと食事の提供をしていないとのこと…ショック。

1階部分にあるこたつカーに乗ってから市街地にごはんが食べられるところを探しに行こうということに。

ふむふむ。私は大人なので1人1台。わかりました。
お菓子はひとりひとつまで?という案内に首をかしげながらこたつカーを目指す。

こたつだ。私の家にはこたつがないため身近なものではないが、これは間違いなくこたつだ。ふかふかのふとんがかわいい…

おかしだ。なるほどここのお菓子がひとりひとつまで…。道中のおやつがすべて甘いものだったので迷うことなく味しらべにした。
一緒に行った友人はなぜかマドレーヌを食べていた。新幹線の中でマフィン食べたよね!?!?

こたつカーに乗ってみる。今改めて自分で撮った写真のこたつカーの説明文を見てみたら電気が通っていないと書いてある。衝撃。傍から見ると本当に自動で走っているように見えたのにこたつのふかふかのおふとんをどけて中を見てみるとなんとペダルが。人力だ~~~‼

ひたすらこぐ。なるほど、一生懸命こぐと暖かくなる。こたつだ。
せっせとペダルをまわした。だんだんコツがわかってきて自在に操れるようになってくる。そうなるともう楽しくてとまらない。
そこそこしっかり遊んでキナーレをあとにする。楽しかったなあ

夏に見たエルリッヒの作品の上から一部雪がどかされて少しだけ作品が見えた。なんだか不思議な気持ちだ。夏はあんなにあつかったのになあ。

お昼ごはんを食べ、光の館へ向かう。とても天気がいいのでこれなら天井も開くだろう。嬉しい

冬に訪れる光の館も最高だということがわかってしまった。これは冬にも泊まるしかない…と思いながら建物の中をあっちへ行ったりこっちへ行ったり。

冬は雪囲いがしてあって1階のお風呂からの景色などもまた違った雰囲気に。あ~~~お風呂入りたいな~~~~~~~~はやくまた予約をしなきゃな。

宿にチェックインして少し休んでからシャトルバスで雪花火の会場へ。
なんとなくわかっていたけどバスが混んでる…

共通パスを見せて入場すると光の種をもらう。これを埋めるのね。わたしは予習してきたから知ってるぞ。

豪雪JAM見たかったなあ〜〜と思いつつ音漏れを聴きながら光の花畑へ向かう。ついたときちょうどででまうすがやってて~~~~あ~~~~みたかったな~~~~~~踊りたかった…
特に言っていなかったがバスを降りてからほぼ雪道を歩いている。表面がさらさらしてるのでしょっちゅう滑る。

広い なだらかな丘一面の雪。まぶしい。
新潟に来てからずっと思っていたが、上を見ても下を見ても眩しい。
一周ぐるっと歩いてみる つかれる

歩くのが下手なのであちこちでずるんずるんすべる。ブーツ履いていったけどそこそこ雪が靴の中に入ってくる…楽しいからいいんだけど。

豪雪JAMも終わりかけ。切腹ピストルズの音漏れを聴きに光の花畑エリアを後にする。
夏に見れなかった切腹ピストルズ。どう考えても楽しいやつだしこのイベントのトリなのも納得。次はもっとちゃんと見たいなあ。

食べ物を買って17時過ぎ。日没も近づいてきたので光の花畑に戻る。どの位置から花畑を見ようか~と悩みつつ丘の上へ。

お日様が沈んでいく。きれいだ…大きい建物がないから空が広くていいなあ

お日様が沈んでだんだん暗くなる。みんなで埋めた光の種の光が目立つようになってくる様がとても美しい。真っ暗な時よりもこの移り変わりが美しかったなあとしみじみ。

そして19時 時間ちょうどに雪花火がスタート。夏に花火全然見に行かないけど花火をたまに見るのもいいなあ。

初日おわり!2日目はまたかきます◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?