見出し画像

ニュース・要人発言(6/3〔月〕-6/4〔火〕早朝)

◆日銀・債券市場サーベイ(5月調査)、機能度判断DIは▲24(前回は▲29)
https://www.boj.or.jp/paym/bond/bond_list/bond2405.pdf
 
◆トヨタなど自動車メーカー5社、型式指定申請で不正があったと発表
…対象は計38車種。うち3社が現在生産中の6車種の出荷を停止
 
◆骨太の方針、21日に閣議決定へ(ロイター)
…自民党総裁選を控え政局の行方が不透明なことを反映し、大規模な予算措置を伴う新たな政策は盛り込まれない見通し
…政府側は今週に骨子、来週にも原案をそれぞれ経済財政諮問会議で提示へ
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/VKMNKXXQGZI7LBDHLPFEAI4RGM-2024-06-03/
 
◆岸田首相、今国会の解散見送りを決める(朝日新聞)
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15950305.html

【朝刊1面】
【日経新聞】
車認証不正、トヨタなど5社に立ち入りへ  国交省、6車種の出荷停止 - 日本経済新聞 (nikkei.com)

【産経新聞】
トヨタなど5社 認証不正 国交省、きょう立ち入り

【読売新聞】
「型式」5社38車種不正 トヨタなど 6車種出荷停止 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

【毎日新聞】
自動車大手5社:認証不正、トヨタなど5社 38車種、一部出荷停止 国、立ち入りへ ホンダ、マツダも | 毎日新聞 (mainichi.jp)

【朝日新聞】
今国会の解散見送り 支持率低迷で判断 首相最終調整:朝日新聞デジタル (asahi.com)

【東京新聞】
フルタイムの非正規地方公務員 失業給付出ない 退職金も不十分 「払ってきた保険料無駄に」

【社説】
【日経新聞】
[社説]天安門35年、中国は政治参画の拡大を - 日本経済新聞 (nikkei.com)
[社説]脅威下で日韓防衛協力を前に - 日本経済新聞 (nikkei.com)

【産経新聞】
<主張>日韓防衛交流再開 台湾有事と北への備えだ 社説 - 産経ニュース (sankei.com)
<主張>天安門事件35年 「恥辱の歴史」繰り返すな 社説 - 産経ニュース (sankei.com)

【読売新聞】
社説:アジア安保会議 日米韓の役割は増している : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
社説:笹生メジャーV 強さを実証した2度目の栄冠 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

【毎日新聞】
社説:国会の憲法改正論議結 論を急ぐべきではない | 毎日新聞 (mainichi.jp)
社説:天安門事件35年と香港 今に続く弾圧を懸念する | 毎日新聞 (mainichi.jp)

【朝日新聞】
(社説)アジア安保会議 対話重ね長期の安定へ:朝日新聞デジタル (asahi.com)
(社説)財務省と森友 情報公開の理念 無視か:朝日新聞デジタル (asahi.com)

【東京新聞】
<社説>国会の空洞化 「物書きの警鐘」に耳を:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)
<社説>米中国防相会談 直接対話継続してこそ:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?