見出し画像

ニュース・要人発言(6/19〔水〕-6/20〔木〕早朝)

◆日銀・金融政策決定会合(4/25-26開催分)議事要旨、「企業の賃金・価格設定行動が従来見込み以上に積極化する可能性がある」(複数の委員)、「企業が来年度の賃上げも見越して、想定以上に値上げを進める可能性もある」(複数の委員)、「前回会合で決定した金融政策の枠組みの見直しは、市場に混乱なく受け入れられている」(何人かの委員)、「昨年後半以降の日本銀行の情報発信によって先行きの金融政策運営に関する 予見可能性が高まり、市場の安定に寄与した」(1人の委員)、「円安を背景に基調的な物価上昇率の上振れが続く場合には、正常化のペースが速まる可能性は十分にある」(1人の委員)、家計の購買力はまだ弱く、当面は緩和的な金融環境の継続が妥当(ある委員)、「国債保有量・準備預金残高の適正化という観点から、日本銀行のバランスシートの圧縮を進めていく必要がある。段階的にイールドカーブ・コントロールを柔軟化したことが円滑な出口につながったことも踏まえれば、国債買入れの減額も、市場動向や国債需給をみながら、機を捉えて進めていくことが大切」(ある委員)、「市場の予見可能性を高める観点から、国債買入れ減額の方向性を示していくことが重要」(ある委員)
https://www.boj.or.jp/mopo/mpmsche_minu/minu_2024/g240426.pdf

◆「国の債務管理に関する研究会」、21日に国債発行の年限短期化と国債発行の年限短期化や新たな変動利付債の導入を提言へ(ロイター等)
…財務省は国債発行計画に反映する方針
https://jp.reuters.com/economy/bank-of-japan/FKJGVPOXU5NKHCFMJBUKLGH72Q-2024-06-19/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-19/SF95A5T0G1KW00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA19A8H0Z10C24A6000000/

◇ブラジル中銀、政策金利を10.5%に据え置き
https://www.bcb.gov.br/en/pressdetail/2545/nota

◇欧州委員会、仏伊など域内7カ国に対し、財政規律違反の是正を求める「過剰赤字手続き」を開始
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_24_3290

【朝刊1面】
【日経新聞】
ロ朝、有事に相互支援 首脳会談で包括条約  東アジアに脅威 - 日本経済新聞 (nikkei.com)
 
【産経新聞】
首相、解散要求を拒否 党首討論 立民きょう不信任案 野党に改憲議論求める
 
【読売新聞】
露朝、有事に相互支援 第三国から攻撃時 包括条約締結 首脳会談 米欧対抗 協力格上げ : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
 
【毎日新聞】
改正政治資金規正法:改正規正法が成立 具体策「検討」多数 政活費や企業献金温存 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
 
【朝日新聞】
政治とカネ、抜け道残す 改正規正法成立 立憲、不信任案きょう提出:朝日新聞デジタル (asahi.com)
 
【東京新聞】
4氏共同会見「直接対決」で火花 蓮舫氏「ガラス張りの都政つくる」 小池氏「見える化を徹底している」 「外苑再開発 争点になる」蓮舫氏 「なりません」真っ向否定 小池氏
 
 
【社説】
【日経新聞】
[社説]これでは政治資金の不正を根絶できない - 日本経済新聞 (nikkei.com)
[社説]生成AIはiPhoneを変えるか - 日本経済新聞 (nikkei.com)
 
【産経新聞】
<主張>改正規正法が成立 さらなる改革に取り組め - 産経ニュース (sankei.com)
<主張>生徒情報流出 札幌市教委の責任は重い 社説 - 産経ニュース (sankei.com)
 
【読売新聞】
社説:規正法成立 ルール順守は最低限の責務だ : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
 
【毎日新聞】
社説:改正規正法が成立 国民を愚弄する弥縫策だ | 毎日新聞 (mainichi.jp)
 
【朝日新聞】
(社説)鹿児島県警 捜索の理由 説明求める:朝日新聞デジタル (asahi.com)
(社説)抜本改革見送り 政治資金 信頼回復遠く:朝日新聞デジタル (asahi.com)
 
【東京新聞】
<社説>政治資金規正法 抜本改革が置き去りだ:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)
<社説>核依存の拡大 核管理へ誠実に対話を:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?