アイナナと私~アイナナの日に寄せて~

どうも。うぱです。

丁度良いから、と言う理由でアイナナの日にnoteを始めましたー!どんどんパフパフー!!

ということで、昨日語れなかったナナライも含め、アイナナの日記念で語れるだけ語ります。

あくまで、個人の考えなので、ご容赦ください。

1.アイナナに出会ったきっかけ

私がアイナナに出会ったのは、別のゲームのやり方が意味不明だったことがきっかけです(笑)。

上手くいかずアンインストールして、代わりにGoogle playで探したゲームで一番評価が高そうだったのが、アイドリッシュセブン」

手探りで始めたものの、チュートリアルの時点でのストーリーと音ゲーの面白さにたちまち引き込まれました。

今ではグッズが山になるほどです。何メイトが近くにあると、つい寄っちゃいますから・・・(笑)

2.ナナライと私の『願い』

アイナナにはドハマりしたものの、当時、キャラ≠声優の考えが飛躍し過ぎていたため、私は声優さんにしばらく興味が持てず、REUNIONもはじめは応募しませんでした。

しかし、5月。突如、声優さんのオタクになったことがきっかけで、

RTIのYouTubeを見る

⇒最高!REUNION、ライブビューイングでもいいから入りたい!!

⇒ライビュ応募、当選

との過程を通じ、REUNION Day2のライブビューイングに入りました。

RTIのDVDも購入し、リピート再生で予習もバッチリ。

そんな私、REUNIONの際、2つの叶えたいことがありました。


1.『願い~』は十さんのソロで始まって欲しい

2.ライブビューイングで席が隣のマネージャーの方と仲良くなりたい


この2つです。

結果はと言うと、

どちらも叶いました。

2.は、優しい方が話しかけてくださり、隣の方だけでなく、その隣と隣の方々とも仲良くなりました。今でもグッズをいただいたり、推しのことを語ったり、私の夢を応援してくださる素敵な皆さんです。

それはともかく、1.ですよ、皆さん!!

もう、あの瞬間、涙なみだ。

十さんだけ出てきたかと思えば、最初のフレーズを!一人で!アカペラで!!

ただ感動しただけでなく、私が願っていたことが叶ったので、余計に嬉しかったです。

今でも鮮明に思い出されます。書いているだけで泣きそうです。

(Day1で十さんならぬ佐藤さんが泣いていらっしゃったことを聞き、一瞬Day1に入らなかったことを後悔したのは別の話。まあ、てんてんならぬ壮馬くんの本音を聞けて、センターを守るお兄ちゃんたちが見られたので良いですがね)


余談ですが、『願い~』に関する記憶が鮮明な一方、

『Cresent Rise』に関する記憶は皆無です。

推し・楽さんがセンターの新曲。あまりにも衝撃的だったのでしょう。何回REUNIONの映像を見返しても、記憶が蘇ることはありません(笑)。

また、ここまでお読みになってお分かりかもしれませんが、

私は、REUNIONを経て、TRIGGER愛に拍車がかかりました。

そのお話もまたしたいです。いや、

させてください、TRIGGERの話を!!!(笑)

3.アイナナと私

ということで、今回はアイナナの日にあやかり、私がアイナナに出会ったきっかけとナナライに関してお話させていただきました。

アイナナのグッズを買ったり、スマホを見て湧いたり、推しの台詞に歌に勇気を貰ったり。

そうして今は生活しています。

「アイドリッシュセブン」に出逢っていなかったら、こんなこと体験していませんでした。

アイドリッシュセブン」と言うコンテンツに出逢って、幸せです。


これで今回の記事はおわりにします。


全国のマネージャーの皆様に幸あれ!