見出し画像

北陸・2022夏?秋?(2日目)


見事に二度寝。
ベッドについてるアラーム無意識に止めて寝てた
スマホのアラームかけといてよかった…

そんなこんなで2日目です

745

オープニングはその音楽なんですね

髙橋さんおはようございます

今朝は高岡から

藤子・F・不二雄 ふるさとギャラリー

今日はまず高岡市

残念ながら写真がほぼ撮れなかったんだけど(そらそうか)

この奥に見えるどこでもドアが入り口

ギャラリーから駅


図書館

続いてじろころ図書館…えーと石川県立図書館へ

知らない土地でバスに乗るのはエネルギー使いますね
勝手が全然わからん。

バスでお釣りが出てくるのは当たり前じゃないんでしょうか。
名古屋の市バスは出てきますが,
たまに「お釣りが…」「出てきますんでそのまま入れてください」
のようなやりとりを見かけます。
(慣れてないとわからんよな)

なんだかんだで図書館へたどり着き

まず外(駐車場その他のスペース)の広さに驚き
館内でも驚きのあまり語彙力が(いつもだろ)

(1枚目はナビーさんの写真を真似て)

ほんと、行って良かったと思います

学習スペースでにいた高校生らしき女の子が
「地理総合」て表紙に書いてある教科書?を広げてたんですよね
もう新カリなんですねえ…(ジェネレーションギャップが)

ここ大学の図書館よりもいい設備じゃねって思ってしまった
この図書館、生活圏内に欲しい

カフェ?もあったのでここでお昼ご飯

今混んでるからちょっと時間かかるよって言われたけど
5分か10分で来ました


図書館ていうと,こういう↑のをイメージしてたんですが全然違いました。
本棚の背(背?)が高いのがなくて、一般的な図書館のこういう圧迫感がなじゃったです
あ,これは名古屋市の鶴舞中央図書館です

関係ないですが,つるつるまい、ややこしいですよね


…改めて、
この図書館の良かった点

●広い

●きれい

●椅子
あちこちにいろんな種類の椅子があって、
本を手に取ったらすぐ座って読める
しかも座り心地が良い

●学習スペース
きれい。

●開放感
入ってまず思ったのが、広~い、だったんです(小並感)
さっきも書いたように,本棚の背(背?)が低いんですよ
高いのがなくて、一般的な図書館の圧迫感がない
だからのんびりできるんかな、と


ふたたびの、新高岡

実はですね、今朝行ったギャラリーでもらったマップに、
あの公園のドラえもん広場のもう少し先に
ドラえもんの日時計があると。
昨日はこの園内のマップ見たけど見逃してたんですね…

というわけでまた来まして

ありました~(太陽出てない)

この帰り、1本早いつるぎ号に乗れるかもと思って
めっちゃダッシュしたんですけど
間に合わず
(外から新幹線の到着が見えて諦めた)

(時間があってツイートしてたやつをそのままnoteに…(サボるな))


ふたたびの、IG  
と、抜け殻

また来たんか()
(思ったより時間があったので…)

中は入らなかったけど
今日は以前の放送会館にも行ってみました

IGの抜け殻まだありました

このいしいくんとぶちょーかわいいな
若いのかな


覆われてるところにもきとっピ


ひだ20号

ホームがこんな奥にw

座席の座り心地がとても良い

どなたかのブログで「JR東海になる猪谷以降は揺れが少ない」って感想を見て「あ~たしかに~!」となりました
さっきより今の方が乗り心地が良く感じたのは
プラシーボ効果的な何かでしょうか

※上を書いた10分後、猪谷に着きましたw 完全に気のせいだったようですww

それでも猪谷以降も乗り心地良かったですよ

高山到着で初めて自動アナウンスが。
なぜだろう 全区間で自動アナウンスつければ良いのに

乗ってる電車が連結するの初めて。

特急も良いなんて言ったけど、
景色がないとつまんないな
暗くて外見えない

岐阜~名古屋は逆向きに

若干気持ち悪い…

加速度がなければそこまででもないな


反省
2日目、高岡で金沢行きの電車に飛び乗ったため
ドラえもんのポストを見る&手紙を出すことを忘れた…
(さすがにもう少し計画性を持ちましょう。)

感想
以前、自動車学校の教習でペアだった方が富山出身らしく、
「富山には片側3車線の道路なんて無い」って言って名古屋の道路に悲鳴あげてたけど、北陸3県の行ったところほとんど片道2車線か1車線しかなくてびっくりした
富山駅の近くは3車線あったけど、2車線でもよさそうな交通量だったし(時間帯によるのかもだけど)

電車も新幹線も少ないし
高岡~新高岡は、大阪~新大阪とか横浜~新横浜みたいな
イメージだったけど全然違った普通に1時間に1本だった

北陸新幹線ができたときは「おー伸びたのかうれしいな」ぐらいにしか思ってなかったけど、
それによって在来線が減ったり三セクになったりしてるんですね
ってのを先日の西九州新幹線の開業でちゃんと知ったので
いろいろ思いましたね


(面倒なので、電車じゃなくても電車書きました)

noteの完成がめっちゃ遅くなりましたがw(笑えない)(まさか年またぐとは思わなかった😇)
また北陸行きたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?