シェア
あちらこちらに 水仙が咲いています 春らしくなって来ました 碧梧桐の中でも好きな句を書いてみました。
今年も、知り合いから 柿をいただきました。 例年より実を付けるのが 遅かったらしい。 毎年恒例、柿の絵 今年は水墨画です
雪景色を水墨で描く、 雪景色と言えば『金閣寺』でしょ? 和歌も入れてみました。 『朝ぼらけ 有明の月と見るまでに 吉野の里に降れる白雪』 百人一首(31番)坂上是則 〜〜〜〜〜〜〜現代語訳〜〜〜〜〜〜〜 ぼんやりと明るくなってきた明け方、 吉野の里に 有明の月かと思うほどに明るく 白雪が降りつづいている。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 百人一首は 金閣寺と関係ないのですが 雪繋がりと言うことで。
短歌と水墨画を合わせて描きました 水墨の流れの如き 雲の下 只 春を待つ むつの花かな -瀬奇造- 季節的には少し早い気もしますが・・・ むつの花とは、雪の異称です。 雪はその身が溶ける事で春を告げ、 雪解水は、命の糧となります。 雪も春を待っているのです。 水墨雪景色、思うように書けなかったなぁ そのうち、リベンジする!
『SPY×FAMILY』の Season 2 が始まったので ヨルさんを水墨で描いてみました 戦う女性は美しい
黒猫は、黒一色 墨色の黒猫 難しい 最近、墨で絵を描いている事が多い なにかをやりだすと そればかりやっている 子供かよ・・・
オードリーヘプバーンを 毛筆で描いたのですが どことなく、峰不二子
先日、西洋の妖精をデジタルで 描きましたので 今回は 東洋の『仙女』を水墨で描きました。
ご近所の庭になった柿を たくさんいただきました 秋ですねえ 暦の上では 冬なんですけどね 絵で お裾分け おひとつ どうぞ
東山魁夷の 唐招提寺御影堂 上段の間にもある『山雲』を 水墨画で模写してみました (お手本はネットの写真です) 水墨画を描くのも半年ぶり
前回、『牡丹』を描いた時に インクを水でぼかすと 陶磁器の絵柄のような色合いになるな と思ったので 陶磁器そのものを 描いてみる事にしました 『蛸唐草』なんか字面が好きだなぁ 毛筆でも書いてみよう やっぱり、この感じイイね!