#129.鳥取

五月初めの話、ゴールデンウィークは鳥取に遊びに行ってきました。さすがに砂丘は人が多かったけど、他はそこまでではなく。何がすごいって今回有料駐車場に1回も駐車していないということ。砂丘も臨時駐車場は無料だったしこれはありがたい。文章にすると長そうなので写真の記録。

国鉄倉吉線廃線跡
200円のガチャガチャで手に入れた130円の切符
竹のおかげで涼しい

廃墟は人の生活の匂いや跡が残っている気がして苦手なんだけど、こういう場所は時代の流れを感じられる気がして好き。いい場所でした。
おやつはとあるコンテンツのカフェメニュー(お客さんに言われて作り始めたらしい)きっかけで聖地となったティーラウンジへ。因みにコンテンツとは何の関係もない。

公式とコラボした焼印、もはや聖地
2日目は鳥取砂丘へ。人がアリのよう
プリンかき氷おいしかった
全部砂でできている。圧巻。
食べたかったアジパイカレー

昨年フェスで食べてまた食べたいと思っていたアジパイカレーも食べれて良い旅でした。写真でも長くなってしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?