#120.11月後半

12月に入りましたが11月後半の話。

11/18
2月ぶりの浮サウナ。強風、そして寒い。いつも穏やかな瀬戸内海が荒れているなか、海を眺めながらのサウナ。晴れてたら良かったのにな、と思いつつやっぱりサウナは寒くなってきてからの方がいいなと思う。
準備も片付けも混みで90分なのでいつもバタバタするけど物足りないぐらいがちょうどいい。前回来た時は水風呂は入れなかったけど、すっかり入れるようになったのでこの1年で成長したなぁと思う。サ飯を食べ、チーズテリーヌも食べて夜はパスカルズのロケット・マツさんのライブ。普段から家事のおともにパスカルズを聴くことが多い私にはとても贅沢な時間だった。ザ・休日という休日。

**********

11/22
初めてのジム。8月末から友達とジムに行こうといいつつ時間が取れず、もうフェードアウトすると思っていたけどまさかの浮上。
この日はとりあえず行ってみることが目標だったので、ジムに行き、少し歩いたり自転車をこいだりトレーニング器具を分からないまま使ったりした。家族全員で行けるとのことだったし最近ジムも増えてきているので気軽に行けると思っていたけど、やっぱりしっかり筋トレしている人ばかりでビビる。私たち以外はみんな走っていた…。ただせっかく入会したのでなるべく続けて行こうと決意。
終わってがっつり定食を食べ温泉とサウナ。

**********

11/23
友達のマッサージサロンが開店したので鍼灸マッサージを受けに行く。気になっていたけどどうも勇気が出なかった鍼灸。肩凝りがひどいので肩に刺してもらった。マッサージだけだと効果がないレベルの人が鍼をするのだと思っていたけど、マッサージより早く身体がほぐれるというだけでそういうことではないらしい。
10月の半ば大きく階段から足を踏み外してまだ少し痛いことを話すとお灸はそういうのにも効果があるよと近い部位でやってくれた。いまだに盛り上がっていた足の甲が少しマシになったし痛みも明らかに和らいだ。私の前が友達で、私がその日の最後だったので終わってみんなでお茶をした。

11月はいろいろやってみたかったことができてよかった。仕事はまた辞めたいフェーズが来ていて面倒くさいけど何とかがんばる理由を見つけてがんばる。年末まで駆け抜ける2023。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?