11歳児起立性調節障害(OD)その後

11歳児OD診断出てから三週間目~~ようやく本日登校チャレンジ成功(遅刻&送迎&保健室登校ですが)
診断が出た翌週の1日はなんとか班で登校、もう1日は3時間目位に車で送って登校したんですがそれ以外は全て欠席(土日祭日と午後は元気)
ババアさんが言うには平日は昼前くらいに起きて飯食って自主勉強しておやつ食ってあとは動画観たり絵を描いたりして一体どこが悪いのかわからんとの事。
まあジジババ世代からすりゃただの不登校にしか見えんだろうな。
薬を飲み始めて1週間、先週あたりから動けないほどの腹痛はなくなったので
「学童へ行ったら夜、30分スマホを貸してやる」
と約束をしたところ、15時半くらいからおじいと歩いて行くようになりました。
…………んが、それを聞いた担任の先生から(悪気はないというかむしろ心配してくれてるのはわかる)「学童に行けるなら放課後30分だけでも教室に来れないか」と連絡がありまして。
途端にぐずぐず具合が悪くなって学童へ行き渋っている、と仕事中のワシのとこにババアさんから電話がかかって来ました。

「具合悪いの?」
⑪「……うん、ちょっと……」
「朝とどっちが悪い?」
⑪「朝よりはまし」
「学校ちょっとでも行けそう?」
⑪「…………わかんない…………学校行こうとは思うんだけど体調悪いし…………どうしよう、どうしたらいい?」

「『行こうとは思う』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。なぜならその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!実際に学校に行っちまってもうすでに終わってるからだッ!だから使う必要がねぇーッ『学校に行った』なら使ってもいいッ! 」 ※心の声
…………とりあえず今日は学童だけ行って、他の事は帰ってから相談しようという話に。

本人曰く
・学校に行きたくない訳ではない
・先生やクラスメイトは優しい(ずる休みだとか言わない)
・勉強が遅れたまま6年生になったらどうしよう
・受けてないテストが8枚たまってる
・授業の途中で入って行って注目されるのがちょっと嫌

案外繊細だなお前‼︎‼︎(  Д ) ゚ ゚

プレッシャーをかけるとストレスで悪化すると思って本人の自主性にある程度任せてたんだけど、これは多少こっちがケツ叩きしてやった方がいいのか?
なのでいつもの時間に起きて登校準備し、動けないくらい具合が悪い時以外は(出勤の道すがら車で)保健室登校させる、に落ち着きました。
学校に行けた日は1時間スマホを貸してやる約束で\( 'ω')/

何故11歳児がここまでスマホに拘るかというと、最近妖怪ウォッチSSト○ナツに沼った為ト○ナツを検索しては「ヤバい」「しんどい」「最高」と奇妙な動きや声を挙げてもう完全に気持ち悪いオタクです。
暇さえあれば二次創作として漫画や絵を描きまくっているので実質オタクデビューだな(死んだ魚の目)
いやあ本当に趣味は治療に役立つんだなあと再確認致しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?