YouTubeで再会した音楽「アニメ・テレビ編」3曲
まだこのところ、手の甲が荒れていたりして、14saysなどの健康関連の説明写真が撮れないので、音楽の話の続きをお届けします。
今回は懐かしいテレビのものを古い順で…。
古すぎてご存じないかな?
狼少年ケン
CMやバラエティなどで、聞いたことのある「ボ・バンバ・ボンボン」のオリジナルがこれ。確か小林亜星のアニソン・デビュー曲。
多分「ターザン」とかの影響なんだと思う。
この頃から、私の自然・野外好きが形成されていたのかな。
狼の子供、チッチとポッポが可愛い。
片目のジャックが、かっこよかった、声は内海賢二。
東映動画初アニメ、ということで、今となっては伝説の声優さんがズラリ。
「ケン」に似た子、ときどきいるよね。
差別だなんだで、現在は封印状態らしい。
日本社会は情報にあふれていて、日本人も情報を消化していくのに手いっぱいだから、裏の意味だの、差別だの気にしている暇はない。
言われてみれば、「そうだったの。」という感じで、他に適当な言葉もないし、区別のために使いやすい言葉を使っているだけ。
役所も真に受けてしまうのは多少は仕方ないにしても、使いにくい用語ばかりにしてしまうのは、違うと思う。
差別を騒いでいる人たちは、いちいちそんなことを考えている暇人。
何か言われる毎に、差別かどうか、なんて勘ぐっていたら、根性がひねくれてしまう。
もっと、おおらかに生きたいな。
天下御免「船出の歌」
型破りだった、NHKドラマ。
黒鉄ヒロシの絵を見たのもこれが初めて。
出演者の名前がスーパーで出るときに、男性は白、女性はピンクの文字なのだけれど、「ピーター」だけ半分ピンクに変わる、という細かい芸が仕込まれていた。
山口崇、本当にいい男だった。
初期のビデオテープものなので、現在は消されてほとんど残っていない。
これって、どうなの?
裏番組は「太陽にほえろ!」だったけど、誰も見ていない。
日テレの常套手段で、夕方に毎日再放送することで、帰宅した中高生が見て、人気が出た。キャッツアイ、宇宙戦艦ヤマト、ルパン三世、みんなそう。
一番の歌詞、「俺たちみんなが風なんだ」
こんな気概を持っていたいね。
わんぱく大昔クムクム
これで「堀江美都子」という名前を知った。
歌はそううまくはないと言われていたが、真っ直ぐな声が好き。
私が、まんがやアニメを見る第一の条件は、絵がかわいいこと。
外国のものは動きがかわいくない。
「パルパル」や「マルマル」って、今考えると隣の国の言葉なのかなあ。
こうやって整理してみると、時代の先端やSFとかには、全く興味がないことがわかった。
流行りものなんて直ぐに廃ってしまう。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
知っているものは、ありましたか?
#狼少年ケン #小林亜星 #内海賢二 #黒鉄ヒロシ #天下御免 #山口崇 #わんぱく大昔クムクム #堀江美都子
サポートいただけるとありがたいです。資料収集活動、その他地域猫の保護費用に使います。ニャンゲル係数、高いニャン。